-
人気ストリーマー「YamatoN (やまとん先生)」さんの使用するゲーミングギアを紹介
所属チーム REJECTのスポンサーにSteelSeriesが付いているので、スチールシリーズが多めです。Detonator時代からのファンにはSteelSeriesを使ってる彼はもうお馴染みですね。
・YamatoN (やまとん先生) のプロフィールと略歴
・YamatoN (やまとん先生) 使用中のキーボード
・YamatoN (やまとん先生) 使用中のマウス
・YamatoN (やまとん先生) 使用中のマウスパッド
・YamatoN (やまとん先生) 使用中のモニター
・YamatoN (やまとん先生) 使用中のイヤホン・ヘッドセット
・YamatoN (やまとん先生) のその他デバイスと配信機材
Detonator 出身の超大手ストリーマー、3BR・4BRのメンバー
CrossFire、スペシャルフォース2のレジェンド、初期のOverwatchまでプロFPS選手として活動後、Twitchの配信者になり今に至る
スペシャルフォースと言えば 同じ4BRのSPYGEAが有名だが、YamatoNも同じくらいプロとしての実績が豊富なプレイヤーです。現在はプロチーム REJECT(リジェクト)所属のストリーマー 兼 チーム運営部部長 兼 解説者
配信は、FPS (APEX、PUBG)を中心に行っている。4BRの他のメンバーはパソコンでのFPSゲーム配信が中心だが、YamatoN (やまとん先生) は PUBG mobileなどスマホFPSも積極的に行い、PUBG Moblie公式大会PMJLの解説も務めるほど。
最近やっとVALORANTも始めた。キャラクターは少し天然で、独自のワードセンスを持つ。
本名は、林祐人(はやしゆうと)だが、他の4BRメンバーのように苗字を一人称にすることは無い。ただ、他のメンバーから「ゆうと」「林」と言われることもあるが、やはり「やまとん先生」が愛称として定着している。
YamatoN (やまとん先生)さんが使用するゲーミングマウス
SteelSeries PRIME WIRELESS
リンクYamatoNが以前使用していたゲーミングマウス
Logicool GPRO wireless (G-PPD-002WLr)
リンク
YamatoN (やまとん先生)さんが使用するマウスパッド
SteelSeries QCK heavy 63008
・ Amazonリンク
・ 楽天市場リンク
・Yahoo!ショッピング
YamatoN が以前 使用していたマウスパッド
Logicool G640r
リンク
YamatoN (やまとん先生)さんが使用するキーボード
SteelSeries APEX PRO
2021年 プロ使用率が最も高く、高い評価を得たゲーミングキーボード。現状 最強のキーボードです。
リンクYamatoNが以前 使用していたキーボード
Logicool G913-TKL
リンク
YamatoN (やまとん先生)さんが使用するモニター
Samsung CHG7 Series C27HG70QQN
サムスンのモニターは日本では販売されていません。
YamatoN (やまとん先生)さんが使用するイヤホン
SteelSeries ゲーミングイヤホン TUSQ ノイズキャンセリング
リンク
YamatoN (やまとん先生)の 配信機材&その他デバイス
マイク & アーム MICROPHONES BM400C Amaon 楽天市場Yahoo!
キャプボ AVerMedia Live Gamer EXTREME 2 GC550(4K 1080p 60fps) Amaon 楽天市場Yahoo!
Webカメ logicool C980GR Amaon 楽天市場Yahoo!
-
この記事は、VALORANT用語 腫れ物 (はれもの) の説明するために書いたものです。
FPSゲーム初心者が単語・略語の意味を理解するのにご活用ください。腫れ物の意味
腫れ物とは、
- 炎症などで皮膚が膿んだりし、腫れあがったもの。
- できもの
「腫れ物に触るように」という使い方で、
- 気難しい人物
- 周囲から機嫌をうかがいながら恐る恐る接される人のこと
ストリーマー界隈で使われる腫れ物
2022年2月に行われていたVALORANTのフルパランクから始まった。
腫れ物の由来は、
有名大手ストリーマーがフルパ募集して2時間経っても3人しか集まっていなかったことから 腫れ物 を自称するようになった。その時のメンバーが、k4sen (かせん) 、obo (おぼ) 、ボドカ (vodoka)開催は不定期、メンバーも流動的に行われていた。
代表的な参加者
ありけん、Arisakaaa、叶、葛葉、渋谷ハル、釈迦 (shaka)、SPYGEA、ta1yo、ゆふな (yufuna)今は行われておらず、2022年3月からは、mobaの League of Legends (LOL) でのカスタムマッチが行われている。このLOL界隈のブームは今も続いている。腫れ物LOL や 腫れ物カスタム と言われている。腫れ物LOLカスタムの代表メンバーk4sen、釈迦 (shaka)、obo (おぼ)、ボドカ (vodoka) の4人の参加率が高く、参加者を集めたり調整している。
腫れ物LOLカスタムの参加者FPS界隈:AlphaAzur、乾伸一郎、イブラヒム、うるか、葛葉、sasatikk、Jasper7se (じゃすぱー)、鈴木ノリアキ、だるまいずごっど、Mother3
LOL界隈:eyes、iSenn、uinyan、和葉、しゃるる、JapaneseKoreanUG、スタンミじゃぱん、たぬき忍者、Day1、はれっち、らいじん【関連記事】
・釈迦 (shaka)【おすすめデバイス】
・だるまいずごっど【おすすめデバイス】
・葛葉 (くずは)【おすすめデバイス】
・Jasper7se (じゃすぱー)【おすすめデバイス】
・ボドカ (Vodoka)【おすすめデバイス】
・VALORANT用語一覧
・FPS用語一覧 -
人気ストリーマー「SPYGEA (スパイギア)」さんの使用するゲーミングギアを紹介
・SPYGEA (スパイギア) のプロフィールと略歴
・SPYGEA (スパイギア) 使用中のキーボード
・SPYGEA (スパイギア) 使用中のマウス
・SPYGEA (スパイギア) 使用中のマウスパッド
・SPYGEA (スパイギア) 使用中のモニター
・SPYGEA (スパイギア) 使用中のイヤホン・ヘッドセット
・SPYGEA (スパイギア) のその他デバイスと配信機材
Detonator 出身の超大手ストリーマー、3BR・4BRのメンバー
スペシャルフォースのレジェンド、初期のOverwatchまでプロFPS選手として活動後、Twitchの配信者になり今に至る
配信は、FPS (APEX、PUBG、EFT、Valorant)を中心に行っている。4BRの他のメンバーはFPSゲームも行うが、SPYGEAはFPSゲームの配信割合が非常に多い。自他ともに認めるゲーミングデバイスマニアで、
とくにマウスとキーボードへのこだわりと探求心は目を見張るものがある。本名は、高橋 恵(たかはし けい)で一人称を 高橋 ということも多い。
191cmというゲーマー離れした恵まれた体格、高身長をネタにすることも多い。学生時代はバレーボールを行っていた。
岩手県出身で、いわて文化大使としても活動している。
実家がアスパラ農家でありストリーマー仲間へのアスパラを送ったり、配信のネタにもしている。岩手アスパランドの国王、岩手アスパラタワーはスカイツリーより高く緑色らしい。そして、SPYGEAはそれより背が高いとか。SPYGEA (スパイギア)さんが使用するゲーミングマウス
Logicool GPRO wireless (G-PPD-002WLr)
リンク
スパイギアさんはゲーミングマウスオタクなのでコロコロマウスを変えてます。
最近だと、VAXEE ZYGEN NP-01 や BenQ Zowie EC2 を使っていますが、その際にはマウスバンジーを使ってます。
ちなみにこれらのマウスは常に在庫切れなので、おすすめなのですが商品リンクは貼りません。欲しい方は中古か在庫補充日を自分で追ってください。SPYGEA (スパイギア) さんが使用するマウスバンジー
BenQ Zowie CamadeⅡ
SPYGEA (スパイギア)さんが使用するマウスパッド
Logicool G640r
リンク
SPYGEA (スパイギア)さんが使用するキーボード
Logicool G PRO X リニアスイッチ (G-PKB-002)
リンク
GPROXキーボードのスイッチ交換できるタイプを使っています。このタイプは、非常に評価の高いキーボードですが、初期付属のGXスイッチは クリッキー (青色 BLUE) です。人気の リニア (赤 RED) や、タクタイル (茶色 BROWN) は別売りです。
GX リニア交換用スイッチ単品 Amazon 楽天市場Yahoo!
GX タクタイル交換用スイッチ単品 Amazon 楽天市場Yahoo!
スイッチ交換できない固定モデルですが、リニアやタクタイルが15,000円以下で手に入るモデルもあります。
G-PKB-002 リニア Amazon 楽天市場Yahoo!
G-PKB-002 クリッキー Amazon 楽天市場Yahoo!
G-PKB-002 タクタイル Amazon 楽天市場Yahoo!
SPYGEA (スパイギア)さんが使用するモニター
BenQ Zowie XL2546K
リンク
SPYGEA (スパイギア)さんが使用するヘッドセット
Bose QuietComfort 20 (QC20) ノイズキャンセリング イヤホン
リンク
オーディオインターフェースを通して使用してます。名機と名高い Sennheiser GSX1000
ただし、今は入手困難でプレミア価格が付いているので商品リンクを貼りません。実売価格が中古で3万円以上します。それでもいい方はご自身で検索して購入してください。
これの、代替機で良いものが幾つかあります。
ASTRO Gaming MixAmp Pro TR MAPTR-002 Amazon 楽天市場Yahoo!
EPOS GSX300 Amazon 楽天市場Yahoo!
EPOSは、Sennheiser(ゼンハイザー)傘下のゲーミングブランドです。 -
学生におすすめなお得ゲーミングパソコン情報
4月からの新大学生、新高校生で、
入学祝にパソコン買ってもらってFPSゲームしようと思っている人
大学入学したらバイトしてゲーミングパソコン買おうと思ってる人も多いでしょう。
そういった学生さんでこれからゲーミングPCを買おうという人におすすの情報です。
Lenovoが学生専用のHPがあります。
簡単な登録が必要ですが、一般ではありえない様なお得なセールがあります。
・特別な割引
・4年間の延長保証
・分割払いの金利無料
わざわざ FPSゲーム専門に扱うこのブログ FPSエイム研究所 で紹介するということは、Lenovoはゲーミングパソコンも学割価格!
よくあるメーカーのオンラインショップは安いけど、ゲーミングパソコンは対象外ってことがあります。
それがLenovoはしっかりゲーミングパソコン LEGION (レギオン) もセール価格なんです。
Lenovo公式オンラインストア のリンク
URL:www.lenovo.com
期間限定のセールもあるので、学生登録して メルマガだけでも購読するのをお勧めします。
スマホで学生登録する方法
画面中央の 「Lenovo 学生ストア」から登録できます。
PCから学生登録する方法
画面上部の「Lenovo 学生ストア」→「登録」できます。
レノボが絶対というわけではないです。
勝った後に公開しないためにも、Lenovo Legionのゲーミングパソコンの学割情報だけでもチェックしてみてください。
G-Tune や ガレリア、Dell Alienware、HP OMENなどの方が先行していて有名ですが、
Lenovo レギオンも狩野英孝さんをPC起用してApexサポートしたりと、いま注目のゲーミングPCブランドの1つ
学生だけのお得なチャンスを逃さないようにチェックしてみてください。
以上です。
-
人気ストリーマー「釈迦 (shaka)」さんの使用するゲーミングギアを紹介
・釈迦 (shaka) のプロフィールと略歴
・釈迦 (shaka) 使用中のゲーミングPC
・釈迦 (shaka) 使用中のキーボード
・釈迦 (shaka) 使用中のマウス
・釈迦 (shaka) 使用中のマウスパッド
・釈迦 (shaka) 使用中のモニター
・釈迦 (shaka) 使用中のイヤホン・ヘッドセット
・釈迦 (shaka) のその他デバイスと配信機材
Detonator 出身の超大手ストリーマー、3BR・4BRのメンバー
AVAのレジェンド、初期のOverwatchまでプロFPS選手として活動後、Twitchの配信者になり今に至る
配信は、FPS (APEX、PUBG、EFT、Valorant)を中心だが、広く他のジャンルも配信で遊んでいる。龍が如く や フロムゲー から League of Legends (moba) まで
配信スタイルは、基本ゲラで軽快なトークが特徴だが、話しながらでもAIMは冴える。
適度な台パンもコンテンツ?。本名は、川上 力(かわかみ ちから)で一人称を 川上 ということも多い。
「川上これ行きます」と景気の良い発言をするときによく使う。釈迦 (shaka)さんが使用するゲーミングパソコン
ドスパラ GALLERIA ZA9C
リンク釈迦 (shaka)さんが使用するゲーミングマウス
Logicool GPRO wireless (G-PPD-002WLr)
リンク
釈迦が以前 使っていたマウス
SteelSeries Rival 100 62341
SteelSeries Rival 300 62351
SteelSeries SENSEI 62155
SteelSeries Sensei 62150
SteelSeries Rival 100 62340
スポンサー関連です。どれも古くて現状のFPSゲームで使うのは難しい重さです。
今 SteelSeries のマウス買うなら Prime Series か Aerox 3 Series どちらかになります。釈迦 (shaka)さんが使用するマウスパッド
Logicool G640r
リンク
釈迦 (shaka)さんが使用するキーボード
Logicool G512 GXスイッチ
リンク
釈迦が以前 使っていたキーボード
SteelSeries 6Gv2 赤軸
HyperX Alloy FPS 青軸 HX-KB1BL1SteelSeries Apex M500 64495
こちらも古いモデルです。現行でも HyperX と SteelSeries は最強クラスの製品があります。
SteelSeries Apex Pro Omniスイッチ 64737 Amazon 楽天市場Yahoo!
HyperX Alloy Origins Core RGB HX-KB7RDX-JP Amazon 楽天市場Yahoo!
釈迦 (shaka)さんが使用するモニター
ASUS VG258Q
リンク
釈迦が以前 使っていたゲーミングモニター
EIZO FORIS FS2735釈迦 (shaka)さんが使用するヘッドセット
Bose QuietComfort 20 (QC20) ノイズキャンセリング イヤホン
リンク
shaka が 以前使用していたヘッドセット
HyperX CloudⅡKHX-HSCP-RD
SteelSeries Siberia v2 51125
SteelSeries Siberia v3 61356
SteelSeries 7H 61050釈迦 (shaka)の 配信機材&その他デバイス
マイク SHURE SM7B Amaon 楽天市場Yahoo!
旧マイク audio-technica AT2020 Amaon 楽天市場Yahoo!
オーディオIF YAMAHA AG06 Amaon 楽天市場Yahoo!
Webカメ logicool C980 Amaon 楽天市場Yahoo!
関連記事
・ FPS用語解説 3BR と 4BR の意味を解説
・ Stylishnoob 愛用のゲーミングデバイス紹介
・ SPYGEA (スパイギア) 愛用のゲーミングデバイス紹介
・ YamatoN (やまとん先生) 愛用のゲーミングデバイス紹介
・ じゃすぱー (Jasper7se) 愛用のゲーミングデバイス紹介
・ ボドカ (vodoka) 愛用のゲーミングデバイス紹介