AIM本質はゲーム内だが、AIM練習ソフトも有効
基本的には、上達したいゲームタイトルをやりまくるエイム上達が理想だと思います。
この記事では、
マウス操作が上達するのを助けるソフトを
いくつかご紹介いたします。
「トラッキングエイム(追いエイム)」「フリックエイム」どちらも鍛えることが出来ます。
だた、そのソフトで鍛えたAIMと、遊ぶゲーム内では感覚が大きく異なります。
AIMは共通する強さもありますが、
・ゲーム内で鍛えなければならない力
・個別で習得しなければならない感覚
があります。
AIM練習ソフトだけでは強くなれません。
ゲームごとに異なってくる部分
・銃の種類ごとに反動(リコイル)が異なる
・弾速
・弾道、着弾位置(遠距離の弾の落下)
・打ち合う距離
・強い武器(SG・SMGなどの近距離武器が強いのか、SR・DMRなどの中・遠距離武器が強いのか)
とは言え、エイム練習ソフトを使う利点もあります。
・スコアが出る
・人と競う事でモチベアップ
・楽しく遊んで上達
▪ スコアで上達
スコアによって、今の自分のエイム力が分かります
ヘッドショット率や速度など、分析してくれるので自分の苦手な部分が分かる。
メインゲーム前に、ウォームアップで練習することで、その日の調子も把握できます。
▪ 競い合ってレベルアップ
ネトゲ特有の一緒にやる友達がいない
プロのゲーム配信でも練習に使われてるので、プロと比較したり、
Twitter上で自分と同じようなレートの人とAIM力を比べて楽しめます
▪ 楽しく遊びながら上達できる
ゲーム内の射撃練習場は淡々とBOT撃ちするものですが、
エイム練習ソフトは楽しい仕掛けがたくさん
遊び感覚で上達できます。
2022年4月1日から PayPay支払いがSteamで使えるようになりました。
普通にクレカで払うより得なので、利用をお勧めします。
関連記事:SteamのゲームはPayPay支払いがお得な理由
AIM練習に使えるソフト
AIMLABO
Steam上の無料AIM練習ソフト
無料だけど侮ってはいけません。超有能なAIM練習ソフト
Valorantの有名海外プロプレイヤーがスコアを競い合うソフトです
有料プラグインで様々なカスタマイズが可能
AIMHERO
Steamで 定価 498円と激安なAIM練習ソフト
国内外のFPSプロが練習やウォームアップ使っている定番ソフト
有料だけど「AIMLABO」でプラグイン買うより、「AIMHERO」の方が実は安上がり。
OSU!
無料の音ゲーですが、多くのFPSプレイヤーが練習に使用するゲーム
FPSだけでなく、MMOの有名プレイヤー や MOBA(LOL)のプロもマウス操作の練習にしようする万能差
音ゲーなので気楽に遊びながら、上達できる
KOVAAK 2.0
Steamの定番AIM練習ソフト
FPSプロ、特にAPEXプレイヤーの多くに愛されてます。
本体価格 1,010円、「Tracking Trainer」と言うDLCが有名で価格 205円
合計価格が 1,215円とちょっと高めなのが唯一のネック
【注意点】
DPI と 感度 をメインで遊ぶゲームと合わせましょう。
タイトル毎に感度は変えると思うので、多少の差は違っても問題ないですが、最初はぴったり一致させてから練習する方がいいです。
マウスの移動距離や速度は、遊ぶゲームで違うので、AIM練習ソフトと実際のゲームでは感覚が変わります。
【関連記事】
・BOT撃ちは移動を挟んでより練習を効果的に!
コメント