"FPS以外のゲーム"カテゴリーの記事一覧
-
2022/8/6時点の還元率です。
今は、クレカ 、WebMoney/NetCash、ソフバンならPayPay、こんな4択でいいと思います。
私は今この記事で紹介したように、ソフトバンック+PayPay を試してます。
Yahoo!とSteam は PayPay(ペイペイ) を使おう
PayPayモール、ヤフーショッピングも結構使い勝手が良いので、
Amazon・楽天にこだわる必要もないのかなって考えに変わってきてます。支払い方法 還元率 PayPay クレカに拠る Visa・MasterCard・JCB・クレカ サービス次第(ランクなど) コンビニ ✖ 銀行振込 ✖ ペイジー (Pay-easy) ✖ WebMoney 1% Steamプリカ ✖ NetCash 1% nanaco 0.5% LINE Pay 0.5% Merpay (メルペイ) ✖ PayPay 0.5% 生活に合わせたクレジットカード
この手のポイント議論になると必ず出てくるのですが、重箱の隅をつつくような細かい管理は手間ばかりかかって、メリットは少ないです。
Steamで買うゲームは年間数万ですが、デパート・スーパーで買う食品・服など生活必需品は年間数十万〜100万以上になります。
クレカでそれらを払えば、ランクが上がってクレジットカードの還元率が大きくなっていきます。
1人暮らしでコンビニ利用が多ければ利用するコンビニに合わせるのも1つの手です。
最低ランクでも還元率0.5ですし、そこからポイントが上がっていってすぐに1%は超えるでしょう。nanaco+セブンカード
オンライン通貨 WebMoney/NetCash
この2つは差がありません。
どちらもセールやキャンペーンがあるので、そのタイミングでマックス額課金すればかなりお得で10%近いリターンも有りえます。キャンペーン時にSteamプリカを買う
昔はコンビニで買うと数パーセントのリターンがありました。今はそういった現金ポイント還元は有りません。10000ポイント買うと10500ポイント的なのも無いです。
その代わり、ゲームソフト自体やスキンなどが付いてくるキャンペーンや、応募するとグッズや景品・現金還元などの懸賞タイプのキャンペーンがあります。 -
股間気持ちいe-sportsの祭典「股間カップ2022」
Twitterでトレンド入りしたデリケアエムズの夏イベントについてまとめました。
正しい情報が無かったので、過去のデリケアM’s と にじさんじ の案件配信の情報もまとめています。@avashaka 様へ#股間カップ2022 pic.twitter.com/2CWDThOa8v
— デリケアエムズ(公式) (@ms_delicare) July 19, 2022過去のイベントとネーミングから、野球のファウルカップを装着する ゲーム? を掛けたイベントという事が推測できます。
また、招待状が送られたメンバーとe-sports というネーミングからFPSゲームも濃厚です。・釈迦
・勇気ちひろ
・はつめ
・やしろあずき
・まさのりch
・蛇足
・yunocy
・恭一郎参加者のみ公開され、イベント名以外はヴェールに包まれています。この謎イベントにTwitterのゲーマー・配信視聴者は興味深々です。
股間カップって何するんだ?
一部では APEX Legendsと言われていますが、それにしてはメンバーが少なすぎる気がします。
釈迦さん好きだけどもうapexの案件やっても楽しくなさそうだから現在apexを配信してる配信者呼んでほしい。
— にく (@yuri_nk40) July 19, 2022
数字もってても楽しくなさそうに案件されたらみてて面白くない#股間カップ2022#股間カップ2022
— あままままー (@amaamamamama__) July 19, 2022
なんやこの大会はwww
面子的にはAPEXっぽいけどw私は、VALORANTが濃厚で、ワンチャン OWがあるのかなと。
ただ、昨日 デリケアエムズ(公式)Twitterアカウント (@ms_delicare) の招待状ツイートでは、上記の8名でした。デリケアエムズの公式HPでは、イベント用のオリジナルゲームが段階公開されています。
デリケアエムズ「股間ゲームセンター MATA VERSE」URL
4段階あるようですが、今のところ 2段階まで解放済み
ちなみに、昨日の時点では1つのみだったので、時期に4つとも公開されるでしょう。
もっとも濃厚なのは、8人がこのゲームでの対決で、罰ゲームが股間カップ装着でしょうか。
去年までのデリケアM'sのイベント
去年まではにじさんじのみが参加していたが、今年は大手ストリーマーにも送っているようだから、本当にすごい大会になりそうだな。
— vtuber大好きアキーーー️☪️ (@vtuber37573254) July 19, 2022
股間甲子園の系譜を継ぐものなのかそれとも股間大学オープンキャンパスの系譜なのかはわからないが、自分的には前者だと嬉しいなと思います。#股間カップ2022このように、去年もあったイベントと同じようなものとTweetが見受けられました。
私も色々気になって調べたのですが、おそらく全然違うものだと思います。
名前も「股間カップ」ではないですし、参加者も VTuberにじさんじに限られていました。
リンク2021/8/17「青春股間ナイン」
出演者:月ノ美兎(メイン)、剣持刀也、卯月コウ、緑仙
人生ゲームのような罰ゲーム付きスゴロク。高校野球と股間がテーマ。2021/8/10 「#股間クイズ」
出演者:ジョー・カー (メイン配信ch)、える、舞元啓介2020/7/27 「#全国股間オープ模試」
出演者:月ノ美兎 (メイン配信ch)、ジョー・カー2019/「#股間大学オープンキャンパス」
出演者:月ノ美兎 (メイン配信ch)、剣持刀也2019年から続く夏の風物詩ですが、これまでは笑いながら股間に関する知識を得られるようなコンテンツをにじさんじ中心に行ってきています。
「月ノ美兎」が中心の案件でしたが、今年は にじさんじは「勇気ちひろ」のみ。というかVtuber1人だけで他は 釈迦 を中心に大手ストリーマーを集めたイベントのようでス。
どうでしたか?去年までとはかなり違った面白さが期待できそうじゃないですか?
デリケアエムズの企画といえばこれ、ミズノも協賛することが多く今回のイベントもこれが期待できそうです。リンク -
大ヒット中のエルデンリング (EldenRing) 、ところでフロムゲーって何?
「フロムゲーって何のこと?」「どういうゲームをフロムゲーっていうの?」
という疑問への解説を解消する記事です。フロムゲーの意味
フロムゲーとは、EldenRing の開発元 フロムソフトウェア (FromSoftware Inc.) が開発したアクションゲームのことです
特に、ダクソ や SEKIRO などの 死にまくる3Dアクションゲームを フロムゲー と呼びます。
フロムソフトウェアは、プレステ/サターン時代から3Dアクションゲームを作り続けてる老舗のゲーム開発会社です。フロムソフトウェアの略歴
1986年 ビジネスアプリ企業としてスタート
1994年 ゲーム開発に参入
2000年 ドワンゴと資本提携
2010年 トランスコスモスの子会社化、トランスコスモスは、大手SIer。
2014年 KADOKAWAの子会社化フロムソフトウェアの代表作
・ KING'S FIELD シリーズ
・ アーマードコア シリーズ
・ 天誅 シリーズ
・ DARK SOULS (ダクソ) シリーズ
・ Bloodborne (ブラッドボーン)
・ SEKIRO
こうしてみると名作が多いですね。フロムゲー、死にゲーの攻略方法
ワンパン即死が基本で、分からん殺しされまくるのが フロムゲー です。
凶悪なボスに殺されながら、行動パターンを覚えることがスタート
予備動作を見極め回避できるようになったら、
隙を見つけて攻撃を繰り返して攻略します。
これを沢山いるボスごとに行っていきます。
パターンも多く、覚えたと思ったら新しいパターンにやられたりします。
シリーズにもよりますが1週目だけでも50時間以上は楽しめ大ボリューム
Elden Ringは、1週目100時間くらいかかりました。
私だけでなく多くの人がこれくらいで、1カ月まるまるこれだけで遊べちゃうボリュームでした。世界感も素晴らしく、PC版でもコントローラーを使うとかなり快適に遊べました。
キーマウはお勧めしません。※WindowsPC版は、Steamで直接購入するより、
Amazonでコード購入したほうが 1,000円以上お得です。
Amazonでの購入も同じものです(Steamキー)
2022年4月1日から Steamでの支払いが PayPayに対応しました。
これによりソフバンユーザーは、とくにペイペイ使ったほうがお得な場合があります。
関連記事:Yahoo!とSteam は PayPay(ペイペイ) を使おう
【関連記事】
・FPSゲームに最適なパッドコン【おすすめコントローラー】