FPSエイム研究所

FPSゲームの解説ブログを運営しています。2023年は、RUST・APEX・VALORANT・タルコフをメインでやっていきます。

【ゲーム用語】クロスプレイ

「クロスプレイってどういう意味?」
「crossplayの語源って何?」
「なんでクロスプレイって言うの?」

クロスプレイの意味

クロスプレイとは、異なるプラットフォーム間でマルチプレイできるゲーム です。
PC、任天堂 Switch、PS4・PS5、XBOX、iOSスマホ、Androidスマホなどで、同じゲームが遊べることを意味します。

別々に遊べることではなく、協力プレイや対戦など、
マルチプレイが出来ることがクロスプレイの条件です。
モンハンのように、・PS4版・PC(Steam版)があっても、PC版とプレステでは協力プレイできないので、クロスプレイは未対応となります。

Steam版、Switch版がある モンスターハンターRISE は、PCとスイッチで協力プレイ出来ないのでクロスプレイといいません。

FPSゲームのクロスプレイで有名なのは、APEX Legendsです。
エイペックスは、PS4・Switch・Steam・Originでクロスプレイ可能。
このクロスプレイが家庭用ゲーム機の普及率の高い日本で、APEXが大ヒットした理由の1つとされています。

APEXは、スマホでも遊べますが、そちらはクロスプレイ非対応
スマホはスマホユーザー同士で戦うゲームになっています。

Apex mobileは、サービス開始1年もたたずに、サービス終了してしまいました。

クロスプレイの語源

元々は、コンピューター業界の用語「クロスプラットフォーム」です。
クロスプラットフォームとは、ホスト・UNIX・Linux・Windows・Macといった異なるOS上で同じ仕様のプログラムが動く、いわば互換プログラムといった意味です。
代表例は、プログラミング言語「Java」です。

【関連記事】
 ・FPS用語一覧

コメント

コメントを書く