この記事は、FPSでよく使われる略語 TK と PK の説明を目的に書いたものです。
「TKってなに?」「TKって何の略?」という疑問を解決します。
FPSゲーム初心者が単語・略語の意味を理解するのにご活用ください。
TKの意味
FPSゲームでつかうTKとは、Team Kill (チームキル) の略です。
ティーケー と読みます。
仲間を攻撃し倒すこと を意味します。
FPSゲームに限らず、MMORPGなどでも広く使われる言葉です。
Teammate Killer (チームメイトキラー)、Team Killing (チームキリング) と解説されることもありますが、どれも大きな差はないです。
似た言葉に FF(フレンドリーファイヤー、エフエフ) があります。
ほとんど同じ意味で使われますが、FFは誤射、TKは故意 と定義されてます。
ただ、厳密に分けて使っている人は少なく、わざとでもFFと言いますし、ミスでもTKと言います。
PKの意味
ゲームで使用する場合の PKとは、Player Killing (プレイヤーキル) の略です。
ピーケーと読みます。
PKの意味は、上述した TK と同じです。
日本のFPSシーンでは、TK や FFが好んで使われています。
対して PKは MMORPGで使われ丸事が多いです。
MMOを描いた名作ラノベ「ソードアートオンライン アインクラッド編」
SAOでお馴染みのやつですね。作中でもPKが使われています。
FPSゲームに置けるTK・FF・PK
味方を攻撃できるかどうかは、ゲームの特徴になっています。
CS:GOは FFが起こる使用のゲームなので、味方の射線にも気を付けて立ち回る必要があります。
VALORANTは、システム面でCS:GOの影響を強く受けた作りですが、味方を銃で撃つことは出来ない仕様です。
同じように、バトロワでも PUBGはFF有りですが、Apex Legends や Fortnite にはFF要素がありません。
タルコフも味方を攻撃できます。なんと無くですがリアル指向のFPSゲームは味方を誤射できる仕様になっています。
対して、スキル系のFPSゲームは誤射が無い作りになってる事がおおいです。OverWatchがそうですね。
関連記事
・FPS用語解説 FFの意味
・FPS用語一覧
コメント