FPSエイム研究所

FPSゲームの解説ブログを運営しています。2023年は、RUST・APEX・VALORANT・タルコフをメインでやっていきます。

パラコード交換ガイド
VaxeeやBenQ Zowieなど、今でも有線マウスを使っている人は一定数います。
マウスで壊れやすいパーツ第3位がケーブルです。
1位はスイッチ、2位はホイールでしょう。
ケーブルが折れて断線したり、被覆がこすれて中が見えてきたら交換できます。
今回はその紹介、ゲーミングマウスのパラコード交換です。
ケーブル交換作業を、リケーブルと言います。

また、古いマウスのケーブルは、PVC (ポリ塩化ビニル) で経年劣化でかなり固くなります。ゲーミングマウスではこの固さはネック。FPSゲームで素早いエイムするには、無線か 柔らかく軽いパラコードが必須です。

パラコードの意味

パラコードとは、もともとはパラシュート用の丈夫なロープです。ナイロンの寄り芯を編込みに、編込みの被覆線が特徴の丸紐です。
軽くて丈夫なので、幅広く使われます。アウトドアグッズのテントなどです。

ゲーミングマウスのパラコード

アウトドアのパラコードのナイロン芯の部分を、USB用の銅線に置き換えたものです。
ナイロンの編込み被覆のため、軽くて、柔らかく曲がり、摩擦抵抗も少ないのが特徴です。

純正 5芯なのに 交換用パラコードが4芯の理由

 
 左 DeathAdder Elite純正 (5線)、 交換用ケーブル (4線)
これは欧州のEMC指令というルールがあり、EUで販売するデバイスには、生産者側が取り付けなければならなくなってます。
EMC指令という規格は、電波妨害や電磁干渉を防ぐ目的で制定されましたが、ゲーミングマウスの場合は不要だったりします。
これが純正より軽い理由だったりします。

リケーブルに必要な工具

・コネクタ加工が不要な場合
ドライバーとマウスソール交換用の道具があれば交換可能です。
古いケーブルを抜いて、新しいケーブルを差し込むだけなので。
マウスを分解する必要があります。ソールを外すことになるので、ソール交換も必要になります。
別記事で解説しているので併せて読んでおいてください。
マウスソールの交換方法と注意点

・コネクタ加工が必要な場合
コネクタ交換や加工が必要な場合が多いです。
ラジオペンチ、ニッパー、被覆剥ぎ、ピンセットで、圧着端子を取り付ける必要があります。
また、リューターを持っていると簡単な加工に使えて便利です。

関連記事

 ・パソコン用語一覧
 ・FPS用語一覧


コメント

コメントを書く