FPSエイム研究所

FPSゲームの解説ブログを運営しています。2023年は、RUST・APEX・VALORANT・タルコフをメインでやっていきます。

【RUST用語】ダブルイレブン (double11 / double eleven)

「ダブルイレブンってなに?」「double elevenってどういう会社」

ダブルイレブンとは、Rust Console Edition (PS4版、XBOX版) を開発している会社です。
イギリス・ミドルスブラ本社があり、従業員:300人、収益:$60.9M
ゲーム開発会社としては、中規模以上の企業です。

ちなみに、RUSTの開発元 Facepunch Studio は、
同じイギリス・ウォルソールという田舎街
従業員:20-50人、収益:11,250,000ポンド=$9.7M、個人事業

facepunchの5倍〜10倍の規模あります。
RUSTのPC版 (Steam版) は 小さな会社(個人事業主) が作っているゲームですが、
CS機用はダブルイレブンという中規模の企業が開発・販売しているという逆転現象が起きてます。

2009年に設立されたゲーム開発会社です。
主にSony系の開発を得意としていますが、近年はXBOXにも参入しています。
数々のゲームを開発し、沢山の受賞歴がある企業です。
代表作
 ・LIMBO
 ・LOGOハリーポッター
 ・Minecraft Dungeons (マイクラダ ンジョンズ)
 ・Rust Cosole Edition
 ・Goat Simulator(ゴートシミュレーター)


古代エジプトのヒエログリフのような会社のロゴが特徴です。

DOUBLE ELEVEN ホームページ

RUST Console Edition 公式Wiki

コンソール版はPC版に比べて情報入手が難しいです。
ただし、更新情報などは公式Wikiでしっかり発信してくれています。
PS4版・XBOX版の購入を考えている人は見てみましょう。

Double Eleven が運営するRust Console Edition Wikiリンク

Rust Console Editionの評判

・重すぎてPS4でプレイできない
・アプデが行われない
・PvPがきつすぎる(民度が低い)
このような評判があります。Amazonのレビューも困難ばっかりです。
1つずつ回答していきます。

アプデについて
・公式HPを見れば分かるように定期的にアプデが行われています。
PCに比べて遅れるのは、おおもとのfacepunchがバグ対応・機能追加した後にコンソール版への対応が行われるためです。遅れることはあってもバージョンアップがされないというのはデマです。

ゲームが重い
確かにPS4の他のゲームに比べると重いゲームです。ただ、それはRUSTというゲーム自体の問題です。プレステ版だけでなく、PC版も思いです。
RTX 2000番台、RTX3070以下だと144 FPSも安定しないくらい重いゲームです。
PC版は最適化がされませんが、Console版はCPU・メモリ・フレームレートに対する改善がUpdate度に入ってます。
それに他の人も同じ状況です。PC版でも海外のラグイサーバーでプレイしてます。
確かに重いけど、それはPC版でも変わらないです。重いFPS・サバイバルゲームが嫌いならしっかりした大きな会社のゲームを選びましょう。

PvPが激しい
そういうゲームです。配信者同士が和気あいあいと遊ぶゲームと思って勝ってはいけないゲームです。粘着もされますし、VCでも煽りも合いも日常茶飯事です。
残念なことに、Console版はローカル解放して友達と遊ぶことも、VPSで独自サーバーもたてられません。これがPC版と一番の違いでしょう。PC版は建築鯖もあるし、PVE専用鯖もあるので初心者がゆったり遊べるかんきょうがありますが、コンソール版にはそれがありません。
RUSTは戦闘民族だけが楽しめるゲームです。

RUSTを快適にプレイするにはかなり高価なゲーミングPCが必要です。
だったら、PS4版で遊びながらお金貯めるのもありだと思います。
中途半端なパソコンだと、PS4でやるのと大差ないく、RUSTは重くストレスを感じると思います。

XBOX版は通販サイトでは並行輸入品しか販売されていません。
XBOX ONEとXBOX Sでの動作確認は取れていますがあまりお勧めしません。
Microsoft XBOX公式HPで Rust Console Edition が購入できます。
 xbox.com 「RUST Console Edition」のページリンク
サポートなどを考えると公式から買うのをお勧めします。

【関連記事】
 ・RUST用語一覧
 ・RUST開発元 facepunch (フェイスパンチ)

コメント

コメントを書く