-
この記事では、PUBGの競技シーンにおける賞金額について解説します。これから競技シーンを目指す方、今のPUBGやFPSプロの生活レベルを推測するのに役立ててください。
このブログでは、これから競技シーンを目指す若いFPSプレイヤー向けに、各タイトルの賞金について書いてきました。
・2022年 VALORANTの賞金額
・2022年 Apex Legendsの賞金額
基本的に今のプロゲーマーは、チームから最低限の給料をもらってます。これはチームによります。初年度から大卒初任給くらいもらえるところもあれば、バイト代程度や、出場回数が少ないと殆どもらえない場合までピンからキリまであります。
日本ではプレイヤーも観戦勢もほとんどいなくなってしまったPUBGですが、世界的に見るとまだまだVALORATやAPEXと変わらない盛り上がりです。むしろ、先の2タイトルは eスポーツ大国の中国の参入が遅れています。APEXはプレイできません。VALORANTは、今年のVCT LCQから参戦です。
個人的にもAPEXは遠距離出来る出来ない。シールドが強く、スナイパーライフルが弱いため。PUBGは遠距離からダウンがとりやすいため、競技シーンを見ていても楽しいです。APEXは最後密集してから面白いですが、PUBGは移動からスリリングでずっと面白い。
そんなPUBGの世界大会と国内・ASIA大会の賞金額についてマトメました。
今年はまだ賞金額が発表されていないので、2021年の世界大会のデータです。
PUBG Global Championship 2021
賞金総額:$2,000,000 (2億6000万円)
※1ドル130円で計算
1位 $1,378,264 (約1億7900万円) NewHappy (中国)
2位 $666,209 (約8700万円) Heroic (EU、ノルウェー・デンマーク・フィンランド)
3位 $344,591 (約4500万円) Virtus.pro (CIS、ロシア)
4位 $275,673 (約3600万円) TSM (アメリカ)
APEXのALGS Championship賞金総額 200万ドル
VALORANT VCT Masters 60万ドル、VCT Champions 100万ドル
これを見ても分かるように、PUBGの賞金額はAPEXと同等、VALORANTの倍です。
PUBGはこれ以外にも世界大会があります。
各国代表チームが戦う Nations Cup (賞金総額 $500,000) などです。
アジア大会の賞金額
PUBG Continental Series 7:ASIA
賞金総額:$250,000 (約3300万円)
1位 $80,000 (約1040万円)
2位 $36,000 (約470万円)
3位 $21,000 (約270万円)
この規模が年2回あります。
他のFPSと同じように地域で2シーズンやって、最後にチャンピオン決める世界大会がある形式です。
ただし、日本人には大きなハードルがあります。
世界大会に出るには、アジアで勝ち残らなければなりません。
中国:Petrichor Road、17、Four Angry Men(4AM)、
韓国:GEN.G、GHIBLI、T1、Mad Clan
と競合だらけ。日本ではEtenrForce.36、USGが無類の強さを誇りますが、Asiaでは最下位争い常連という状況です。
日本国内PUBG大会の賞金額
PJC:PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP
賞金総額:500万円
1位 300万円
2位 150万円
3位 50万円
ヴァロラント ZETA Divisionの賞金記事で書きましたが、1位100万です。
PUBGはその3倍です。
選手5人コーチ2〜3人のヴァロ、PUBGは選手4人コーチ1〜2人。
待遇の良いチームで国内優勝できれば、20代会社員より稼げるでしょう。
更に、世界で戦えれば夢のあるゲームです。
ただし、競技人口も多く、6年目を迎えたビックタイトル。
世界とのレベルの差は絶望的なほど開いています。
関連記事
・APEXの賞金
・VALORANTの賞金
-
以前、肩こりについて記事にしました。これは正直言います、他のブログを参考にしました。
でも、よく考えたらゲーマーって肩こりよりも、腰痛とか痔に悩む人多くないか?
アンケートを取って見たら やはり肩こりよりも、圧倒的に腰痛に悩むゲーマーが多かったので今回記事にすることにしました。ゲームをよくやってる人たちに質問
— マサ@FPSエイム研究所 (@fpsaimlab) July 14, 2022
長時間ゲームしてて、
体のトラブルって何が多いですか?#拡散希望 #FPS #エーペックス #ゲーム好きと繋がりたいかくいう私も、皆さん同様に腰痛に悩まされていた時期があります。その時の反省を踏まえ、皆さんには正しい対策を取っていただきたく記事にします。
・ゲーマー腰痛の原因
腰痛の原因は沢山ありますが、ゲーマーやパソコン作業が多い職種の腰痛の原因は2つです。
・椅子に座りっぱなしの姿勢
・運動不足
です。
大前提として、人間の骨格は座る体勢に適応していません。座っている体勢自体が不自然な体勢という事です。しかも、何時間もその体勢をキープするのは筋肉が凝り固まって、血行が阻害されるため腰痛のリスクが高まります。
もう一つが、不自然な座り姿勢をキープするための筋力不足です。
いわゆる体幹と呼ばれる部分、主にはお腹の筋肉(腹筋)と背中の筋肉(背筋)です。これが座る姿勢には重要です。
既に痛みが出ている場合の対応方法
外科医院にすぐにいきましょう。マッサージや整体は絶対にNGです。医師に治療として処方箋が出された場合の整体は別ですが、痛みが出ているのにマッサージするのは逆効果になることがあり危険です。
私は、整体に何度も通って、痛みがひかずに病院で怒られたことがあります。ヘルニア寸前でした。
腰痛が既にある場合は、レントゲンを撮ってもらい、腰痛の原因を特定して治療してもらう事が必要です。
もちろん、整体やマッサージがすべて悪いわけではありません。痛みがでる前、軽い疲労を感じるような段階では、体をもみほぐしたり、体を温めて疲れを取ることは効果的です。腰痛を予防する対策
・正しい姿勢で座る
・適度な運動
正しい座り姿勢を誤解してる人が多いので注意してください。
しっかりした背もたれの椅子を使う
座面に浅く腰掛けて、背もたれに寄りかからないで座る人がいます。確かにレストランなどでは綺麗に見えます。でも、そもそも座る体勢は腰に大きな負担がかかります。見た目が美しい着席姿勢も体には良くないです。しっかりと深く座面に腰かけて、肩まである背もたれで体重を支えることが重要です。ハーマンミラー エンボディチェア
リンク長時間パソコンで作業する配信者やクリエイターの採用率がトップのオフィスチェア・ゲーミングチェアです。
腰痛持ちには最もおすすめの椅子です。20万オーバーって言う値段以外は完璧です。
ハーマンミラーは高いですが、
数万のゲーミングチェアが1,2年でヘタって来ちゃうことを考えると、
12年保障があるので 決して高くないと考えます。参考画像:Amazon.co.jp 「正規品 Herman Miller (ハーマンミラー) アーロンチェア」
オフィスチェアといえば、ハーマンミラーのアーロンチェアでした。私も長年愛用していて、今でも十分現役のスペックです。ただし、腰痛の人ならエンボディーの方が 背もたれ がより新しい設計でお勧めというだけです。参考画像:Amazon.co.jp 「正規品 Herman Miller (ハーマンミラー) セイルチェア」
最近ではこれを使う配信者も多いです。特に顔出し配信者にとってデザイン性の優れたセイルチェアは魅力的です。ただし、腰痛の人だとセイルチェアの背もたれは少し高さが足りなく感じます。腰痛持ちの成人男性にはオススメしません。ゲーミングチェア
リンクゲーミングチェアについては、沢山あるため別記事で紹介しています。
当ブログおすすめのゲーミングチェア【素材タイプ別】【23種】紹介
個人的には、合皮やファブリックよりメッシュ素材をお勧めします。メッシュ素材の背もたれのゲーミングチェアは、フィット感を調整する機能が付いているからです。また、スポンジで体重を保持するより、メッシュ生地の張力で保持する方が背骨・背筋・腹筋をフォローする力が強いからです。
腰痛とゲーミングチェアの記事を見ると、ヘッドレストとか重要ってみますが関係ないです。
そもそも、ハーマンミラーとか高級オフィスチェアはヘッドレスト無いです。
人間の頭部は重いですが、背骨のカーブが受け止められる骨格になってます。
重要なのは背もたれが、しっかり腰・背中を保持してくれることです。背もたれが短かったり、小さいオフィスチェアはダメです。しっかりと肩までの高さがあるものを選びましょう。
高価な椅子にはランバーサポートもついてないですよね。あれもしっかりした形状と肩さがあれば不要です。
ハーマンミラーなどは、背もたれの形状を調整できる。これが座ったときの背もたれには重要です。
ただゲーミングチェアは背もたれの形調整はできません。その場合、ランバーサポートが重要です。ロッキングや背もたれを寝かすことが出来るので、有ると気持ちいいです。背骨に合わない所の調整にも使えます。
スタンディングデスクを使うマンガ家やイラストレーターも腰痛や痔に悩まされる方が多いため愛用者が増えています。
何度も言いますが、座り姿勢自体が腰に負担があります。どんなに高い椅子でもこれは変わらないです。
スタンディングデスクはそれを根本から解決してくれます。
適度な運動
腰痛対策で、ウォーキングやサイクリングなどの有酸素運動を取り入れる人がいます。これは逆効果になりやすいので注意です。特にサイクリングやエアロバイクはそれ自体がパソコンの座り姿勢よりも人間の骨格に負担をかけます。ウォーキングも1万歩とか何時間もやると、足の疲労が腰まで上がってきて座骨神経痛になったりします。何事も遣り過ぎは禁物です。
私は、ジムでの筋トレをするようになって腰痛にならなくなりました。ジムに通うのが負担になる人は、腹筋ローラー・懸垂など自宅でも出来る腹筋・背筋のトレーニングをしてみてください。
筋トレもマッサージと同じです。痛みの改善するためにするのではなく予防です。痛いときはすぐに止めて医師に相談してください。
-
CRカップ VALORANT の 第3回の情報が公開されました。
公開された情報は、チーム構成と日程です。情報ソースは、出場するストリーマーのTwitterと配信です。
この記事の後半に、各メンバーのSNSアカウントと配信サイトを記載しておきます。日程:
スクリム:7/26 (火) 〜 7/29 (金)
本番初日:7/30 (土)
本番決勝:7/31 (日)CRカップは配信者が本気になるイベント。
特にValorantはセットプレイや連携が重要な戦略性の高いゲームです。
滅多に見れない配信者がマジになって練習する姿をスクリムから楽しみましょう。本配信:Twitch 「Crazy Raccoon」チャンネル
Youtube「Crazy Racoon」チャンネル本配信:mildom 「Crazy Raccoon」チャンネル
※6月のCR Cup Apex (Golf it ! / Fall Guys に変更) からの推測です。参加メンバー:
Crazy Raccoon Cup 第3回 Valorant は全8チーム。既に配信外でドラフトが行われ、チームが決まってます。
Cptチーム
・Cpt (@ApexerCpt / Twitch)
・甘城なつき (なちょ、nachoneko) (@amsrntk3 / Twitch)
・ゆふな (@_YFNA / Twitch)
・きなこ (@kinako_pop / Youtube)
・天月 (@_amatsuki_ / Twitch)Jasperチーム
・じゃすぱー (@Jasper7se / Twitch)
・白雪レイド (@Shirayuki_Reid / Youtube)
・胡桃のあ (@n0ah_kurumi / Twitch)
・ボドカ (@VodkaChaso / Twitch)
・yue (@64xk / Twitch)Wokkaチーム
・Wokka (@sprWokka / mildom)
・k4sen (@k4sen / Twitch)
・夜よいち (@yoi_sab / Twitch)
・うるか (@ow_uruca / Twitch)
・Sasatikk (@sasatikk / Twitch)Clutchチーム
・Clutch_Fi (@Clutch_Fi / Twitch)
・釈迦 (@avashaka / Twitch)
・カワセ (@GG_kawase / Youtube)
・obo (@obormentv / Twitch)
・一ノ瀬うるは (@uruha_ichinose / Twitch)Franciscoチーム
・ふらんしすこ (@Franciscooo_T / Twitch)
・天帝フォルテ (@Emperor_Forte / Youtube)
・小森めと (@Met_Komori / Twitch)
・わいわい (@ABCDYY / Twitch)
・Mondo (@Mondo2233 / Twitch)だるまいずごっどチーム
・だるまいずごっど (@darumaisgod / Twitch)
・濃いめのあかりん (@AKARINdaooo / Twitch)
・渋谷ハル (@ShibuyaHAL / Youtube)
・紫宮るな (@Runa_shinomiya / Youtube)
・橘ひなの (@hinano_tachiba7 / Twitch)VaniLaチーム
・VaniLa (@VanilLaaa12 / mildom)
・ありさか (@ArisakaaaT / Twitch / Youtube)
・奈羅花 (@Naraka_2434 / Youtube)
・スタンミ (@sutanmiJPN / Twitch)
・SqLA (@imsqla / Twitch)Mother3rdチーム
・MOTHER3rd (@mother3rrd / Twitch)
・BobSappAim (@BobSappAim0304 / Youtube)
・花芽なずな (@nazuna_kaga / Youtube)
・花芽すみれ (@sumire_kaga / Twitch)
・Kamito (@kamito_otaku / Youtube)配信サイトやTwitterは、スクリムや本配信が見れる所を優先して書いています。
ここ数か月で、mildom や Youtubeからライブ配信をTwitchに移行している・以降途中の方が多いための方針です。
間違ってる内容や古い情報がありましたら、コメント欄でご指摘いただけると助かります。 -
winとaltが逆になったとき試してほしいこと
「Windowsキーが効かない」
「WindowsキーとAltキーが入れ替わった」想定される原因
おそらくこの症状の殆どが、キーボードの設定がMacモードになっていることです。
Macキーボードと誤検知されたりする場合もありますが、基本的にはWindowsキーボードがMacキーボード認識されるせいです。キーボードの設定やスイッチでMac配置に切り替えられるものは、その設定をマニュアル読んで設定切り替えしてみてください。
ゲーミングキーボードによっては、底(背面)に切り替えスイッチがあるものもあります。 -
タルコフのインベントリ系アイテムのTHICCウェポンケース/THICCアイテムケース。このシッックってどういう意味かを解説する記事です。
「THICCって何の略?」「THICCってどう意味?」THICC の意味
thiccとは、何かの略語ではありません。タルコフでは大文字で「THICC」と表示されるので誤解されがちですが、1つの形容詞です。
一般的な英語というよりはスラングです。thiccの意味は、大きいこと や 豊かなこと を表す形容詞です。ほとんどの場合、女性のグラマラスな体型を表す言葉です。
日本のモデル体型とはだいぶ価値感が異なり、いわゆる洋ナシ型といった大きなお尻と太ももが魅力的な女性を指す言葉です。日本人のイメージだと
・ぽっちゃり
・ふっくら
・豊満
なんかが適切でしょう。
価値感が大分違うので、日本語訳すると
・グラマラスな
・スタイルが良い
・ボンキュボン
・曲線美の
という役をされることもあるので、画像を見るとイメージと差を感じるかもしれません。
日本では整形というと、顔・脂肪吸引・胸が中心ですが、南米ではお尻を大きく見せ、綺麗なカーブを見せる様な美容整形が中心です。タルコフのTHICC WEAPON CASE (シックウェポンケース) というと、武器を何本も収納して置けるケースですが、実際の英語でこのような使われ方は稀です。
私もTHICCの意味はタルコフを始めてから知ったのですが、知ってみると結構 面白いネーミングだと思います。日本語版で遊んでいる方へ、英語表記でも THICC weapon case です。
5x2のインベントリサイズで、6x15の容量があります。通常のウェポンケースが 5x2サイズで容量 5x10なので、正にTHICCって魅力的な言葉ですね。
THICCアイテムケースも、5x3サイズで容量14x14と超巨大。