APEX Legends や Fortnite、CODMWなど、キーマウよりもパッドの方がプレイしやすいFPSゲームがあります。パッドFPSガチ勢がアナログスティックに装着してるアイテム「エイムリング」について解説します。
エイムリングは、「高感度にするとカーソルが飛んじゃう」って言うプレイヤーにおすすめのアイテムです。
親指で通常操作する際に、
素早く振り向くときに、力をかけてスティックを倒し込む。この時に、指に必要以上に力がかかってしまうのでは固すぎます。
敵をAIMするときに、軽い力でスティックが倒れ切ってしまう様では柔らかすぎます。自然な力で倒し切らず操作できる固さが理想です。
一番実績のあるエイムリング「GAIMX CURBX」だと中間固さの 130 をまず試してみてください。
ゲームパットによっても、スティックの固さが異なるので注意です。PS4やXBOXなどのデフォルトコントローラーは柔らかいですが、メーカーのだすゲーマーモデルのパッドは固めのスティックになっている場合があります。その場合は、柔らかめの100番辺りから試すことをお勧めします。
GAIMX CURBXは、サンプルセットもあるので最初はテストパッケージから使ってみるのも賢い選択です。
Amazon
楽天市場
Yahoo (Pモール)
もっとも有名で多くのプロが使用するエイムリング
Amazon
楽天市場
Yahoo (Pモール)
CURBXの対抗馬、こちらを利用するプロも非常に多い
一般的なエイムリングの真ん中の固さより柔らかく感じます。
かなり柔らかめの製品なので、本当に小さな抵抗や反発が欲しい人向け。
素材や材質的に長持ちするので、コスパはかなり高い
ハード x3
ソフト x3
イージー x9
エイムリングを使う目的と効果
エイムリングの最大のメリットは、繊細なエイムがしやすくなることです。FPSのプレイ技術には「感度」が大きく影響します。
感度を高く設定すると、視点移動が素早く行えます。振り向きが素早く、動いている敵も追いやすいというメリットがあります。
ただし、高感度に設定するとスティックを倒すと、視点が大きく動くので、エイムが難しいというのがネックです。
対して、
感度を低く設定すると、視点移動がゆっくりになります。
エイムがスムーズに動くので、照準を合わせやすいです。
その代わり、振り向きや移動が遅く、同じスキルレベルのプレイヤー同士だと撃ち負ける原因になります。
そのため、
ゲームになれるため初心者のうちは低感度、
より上位を目指すには高感度が必要となってきます。
感度を高く設定すると、視点移動が素早く行えます。振り向きが素早く、動いている敵も追いやすいというメリットがあります。
ただし、高感度に設定するとスティックを倒すと、視点が大きく動くので、エイムが難しいというのがネックです。
対して、
感度を低く設定すると、視点移動がゆっくりになります。
エイムがスムーズに動くので、照準を合わせやすいです。
その代わり、振り向きや移動が遅く、同じスキルレベルのプレイヤー同士だと撃ち負ける原因になります。
そのため、
ゲームになれるため初心者のうちは低感度、
より上位を目指すには高感度が必要となってきます。
エイムリングは、物理的にスティックの可動域を抵抗を付けます。高感度でスティックを倒し切ってしまうと、一瞬でも大きくレティクルが動いてしまいます。
エイムリングを付けることで、スティック操作で、倒し切らず、中間域を使うことが出来るという仕組みになっています。
エイムリングを付けることで、スティック操作で、倒し切らず、中間域を使うことが出来るという仕組みになっています。
高感度でもスティックを動かしすぎてしまうということがなくなり、高感度でも正確なプレイしやすくなります。もちろん力をかければスティックを倒し込めるので、素早い振り向きなども行えます。
エイムリングは、「高感度にするとカーソルが飛んじゃう」って言うプレイヤーにおすすめのアイテムです。
エイムリングの選び方
エイムリングは、硬さで選びます。親指で通常操作する際に、
素早く振り向くときに、力をかけてスティックを倒し込む。この時に、指に必要以上に力がかかってしまうのでは固すぎます。
敵をAIMするときに、軽い力でスティックが倒れ切ってしまう様では柔らかすぎます。自然な力で倒し切らず操作できる固さが理想です。
一番実績のあるエイムリング「GAIMX CURBX」だと中間固さの 130 をまず試してみてください。
ゲームパットによっても、スティックの固さが異なるので注意です。PS4やXBOXなどのデフォルトコントローラーは柔らかいですが、メーカーのだすゲーマーモデルのパッドは固めのスティックになっている場合があります。その場合は、柔らかめの100番辺りから試すことをお勧めします。
GAIMX CURBXは、サンプルセットもあるので最初はテストパッケージから使ってみるのも賢い選択です。
おすすめのエイムリング
GAIMX CURBX サンプル 固さ6種セット
Amazon
楽天市場
Yahoo (Pモール)
もっとも有名で多くのプロが使用するエイムリング
KontrolFreek Precision Rings 固さ3種x2 計6個セット
Amazon
楽天市場
Yahoo (Pモール)
CURBXの対抗馬、こちらを利用するプロも非常に多い
鬼エイム ハイグレード サンプル 硬さ6種セット
Swing-by service GOD AIM NORMALt(ゴッドエイム ノーマル)
Swing-by service GOD AIM Advarnced NORMAL(ゴッドエイム アドバンスドノーマル)
一般的なエイムリングの真ん中の固さより柔らかく感じます。
Swing-by service GOD AIM Shooting soft(ゴッドエイム シューティングソフト)
かなり柔らかめの製品なので、本当に小さな抵抗や反発が欲しい人向け。
素材や材質的に長持ちするので、コスパはかなり高い
bitFerrous エイムアシスト
マイクロセルポリマー素材(高耐久・高反発)、CURBXの緑 230番(ハード)より固いです。
Answer FPS ASSIST RING 固さ3種 計15個
ハード x3
ソフト x3
イージー x9
コメント