FPSエイム研究所

FPSゲームの解説ブログを運営しています。2023年は、RUST・APEX・VALORANT・タルコフをメインでやっていきます。

【FPS用語解説】フルパの意味

この記事は、FPS用語 フルパ ・ 固定メンツ の説明を目的に書いたものです。
「フルパってどういうこと?」「固定メンツってなに?」という人むけです。
FPSゲーム初心者が単語・略語の意味を理解するのにご活用ください。

フルパの意味

FPSゲームのフルパとは、フルパーティー (full party) の省略形です。
フルパの意味は、チームメンバー全員を知人・友人で構成して、ゲームを行う事です。
しばしば、Discordなどの通話アプリを使用して、連携を取りながら行う事です。

Valorantなら5人がフルパですし、PUBGなら4人、APEX Legendsなら3人でフルパです。

綴りをカッコ書きで書きましたが、full party は英語ではありません。完全な和製英語で、英語圏の人には伝わらない用語です。

フルパ・フルパーティの語源

フルパ・フルパーティーが初めて使われたのは、FF14 とされています。
FINAL FANTASY XIV ONLINEは、スクウェア・エニックスが開発したMMORPGで、FFシリーズとしては初めてPC版メインとなった作品です。
最大8人パーティで挑むことができ、8人でボスに挑むことでステータスボーナスが得られる仕組みとなっている。(のちに24人の大規模コンテンツが追加されている)
 1人:ソロ / solo
 2人:デュオ / duo
 3人:トリオ / trio
 4人〜:ライトパーティ / light party
 8人:フルパーティー / full patry

これが語源となり、フルパーティーを略したフルパが様々なオンラインゲームで使われるようになりました。

フルパと似た用語に、固定メンツメンツ固定があります。

固定メンツの意味

固定メンツとは、FPSゲームのランクマッチを、メンバー固定で連戦することを指します。
フルパの場合はその日限りの場合も含みますが、メンツ固定はシーズン中を特定のメンバーに固定してランクマッチを回すことです。
ほぼフルパと同じ意味で使われます。

メンツの意味

メンツとは、麻雀用語でマージャンをする4人のことです。漢字で「面子」と書きます。
 使用例)面子がそろう

関連記事

 ・FPS用語一覧
 ・FPS用語解説 VC・ボイチャ

コメント

コメントを書く