この記事は、VALORANT用語 CT (シーティー) の説明するために書いたものです。
FPSゲーム初心者が単語・略語の意味を理解するのにご活用ください。
CTの意味
CTとは、カウンターテロリスト (Counter Terrorist) の略です。
読みは「シーティー」です。
正式には、VALORANTの用語ではなく、VALORANTでは ディフェンダー (防衛) と同じ意味です。
CTは、爆破ゲーのメジャータイトル CSGO の用語です。
このブログでは解説してませんが、爆破ゲーのほとんどが カウンターストライク (Counter Strike)に影響受けています。VALORANTのゲーム性もCS:GOにとても似通った部分が多く、CS:GO出身のプレイヤーが多いため CTと言う言葉が好んで使われます。
CTマップの意味
CTマップとは、防衛側が有利なマップと言う意味で使われます。
【関連記事】
・FPS用語 爆破ゲーの意味
・VALORANT用語一覧
・FPS用語一覧
コメント