FPSエイム研究所

FPSゲームの解説ブログを運営しています。2023年は、RUST・APEX・VALORANT・タルコフをメインでやっていきます。

PCケースファンの追加と交換

FANの交換と追加のススメ

ゲーミングPCは、高スペックパーツを搭載しています。
高負荷のFPSゲームをプレイすると、熱を持ちます

  • CPU
  • グラボ
  • M.2 SSD
  • メモリ
  • ハードディスク
BTOパソコンでも、自作のPCケースでも、
デフォルトだとケースファンが1つしか付いてません。
(高価なモデルだと2つ付いているものもあります)
PCケースはケースファンがもっと沢山搭載できるようになってます。


パソコンケースの廃熱(エアフロー)の基本
  • 前から新鮮な冷たい空気を吸い込んで
  • 後から暖かい熱と共に空気を排出する
  • 上面にファンや通気口がある場合、上も排気用


ケースファンが後ろに1つしかない場合

1つ追加するなら前面に追加します。

2つ追加するなら、前面1つと上面1つ
前面1つと背面2つ

ファンのサイズについて

ケースによって取り付けられるファンは決まっていますが、
ほとんどの場合、8cm12cm14cmこの3つのうちのどれかです。
説明書など無くても、定規で穴の位置を測れば簡単に取り付けられるファンは分かります。

8cm(80mm)のおすすめケースファン

CoolerMaster SickleFlow 80


 Amazonで見る 楽天で見る Yahooで見る 

GELID 静音ファン Silent 80mm ハイドロダイナミックベアリング採用静音FAN


 Amazonで見る 楽天で見る Yahooで見る 


12cm(120mm)のおすすめケースファン

GELID 静音ファン Silent PWM 120mm ハイドロダイナミックベアリング採用静音FAN



 Amazonで見る 楽天で見る Yahooで見る 
値段は1,000円前後ですが、自作PC愛好家に評判が良いファンです。
安くて静かなファンが欲しければGLIDです。
LEDなど飾り気は無いです。

サイズ SCYTHE オリジナル設計12cmケースファン 新開発渦巻状フィン


 Amazonで見る 楽天で見る Yahooで見る 
SCYTHEのファンはこの羽が多く、1カキで大きく空気を取り込む形状が特徴
通常はこういう形状にすると音がうるさくなるのですが、サイズの新型ファンは静音性も高く人気です。
そしてこれも安い。

Thermaltake Riing Quad PLUS 12 RGB(ファン3つ、コントローラー付き)


 Amazonで見る 楽天で見る Yahooで見る 
どうせファン追加でPCケース開けるなら、3つセットのこれに取り替える。
サイドパネルがガラスパネルになっているケースなら、かなりテンション上がるライティングができます。

Cooler Master MasterFan MF120 Halo


 Amazonで見る 楽天で見る Yahooで見る 
ケースファンと言ったらクーラーマスターですね
特にLED付きモデルのかっこよさは他の追随を許さない完成度の高さ


ENERMAX 12cm 冷却ファン D.F.プレッシャー PWM方式 高静圧 UCDFP12P



 Amazonで見る 楽天で見る Yahooで見る 
エナーマックスは、筆者愛用のファンです。
少し高いけど、サポートの良さと品質の高さから、迷ったらENERMAX買っちゃってます。


14cm(14mm)のおすすめケースファン

GELID ケースファン 14cm SILENT14 PWM/AM


 Amazonで見る 楽天で見る Yahooで見る 
安くて冷えて静かなファンならこれです

Thermaltake Pure Duo 14 ARGB White 2本セット


 Amazonで見る 楽天で見る Yahooで見る 
2つセット
LEDライティング付きなので、フロントパネルやサイドパネルがクリア(ガラス)になっているケースに最適です。

ENERMAX エナーマックス PCケースファン クラスターアドバンス14㎝ UCCLA14P



 Amazonで見る 楽天で見る Yahooで見る 

PCファンの取り付けネジについて

ファンは静音タイプを選びましょう
高付加のゲーミングPCだと高回転で回ることがあり、その際は結構な音が出ます。
それと、取り付けネジですが、とにかくシッカリぴったり取り付けましょう。

ガタがあるとかなり不快な音が出ます。
もしケースとファンに微妙な隙間ができちゃうような場合は、樹脂やゴム製のピンを使いましょう
残念ながらファンはプラスチックなので変形しますし、そこまで高い精度は出せません。
ケースもアルミなので変形してしまうこともあります。
ゴムブッシュであらかじめ ノイズ対策 していた方が、長くストレスないFPSゲームライフがおくれます。

ゴムブッシュタイプの固定ネジのメリット
・ノイズ対策(静音性)
・緩み防止
ファンの様な回転するパーツは振動が発生するので、定期的に締め直しが必要です。
ゴムブッシュは、もともと締め付けて固定するのではなく、ゴムの伸び縮みがあるので振動で緩むことはありません。
CPUファンなどは最初からバネを組み込んだゆるみ止め機構が組み込まれています。



PWMって何?

PWMとは、Pulse Width Modulationの略です。
日本語では「パルス幅可変方式」と言います。
簡単に言うと、ファンの回転速度を制御するファンです。
ケース内が高温になる、高負荷のタイミングで回転数を上げて、
負荷が軽いときは低速回転するファンのことです。

PWM非対応のFANは、PC電源に線を接続して稼働させます。
PWM対応のFANは、マザーボードのFAN電源コネクタから電源取ります。
CPUファンと同様にPCの温度が上がる高負荷タイミングでファンを高回転にしてくれます。

なので、負荷が軽いときの電気代節約と、ノイズ低減に効果がある機能です。


ファンの取り付ける方向
PCファンは、表裏が決まっていて、どのメーカーでも同じです。
ファンの中央にメーカーのロゴシールが貼ってある方向が正面です。
正面は風が出る方向になってます。扇風機をイメージして覚えましょう。

ケースに取り付ける際は、

背面にファンを取り付けるなら、外側をシールが向くように取り付けます。(上面も同じですう)
前面にファンを取り付けるなら、PCケースの内部を向くように取り付けます。


コメント

コメントを書く