FPSエイム研究所

FPSゲームの解説ブログを運営しています。2023年は、RUST・APEX・VALORANT・タルコフをメインでやっていきます。

【FPS用語解説】AWM・AWP (アウプ)

FPSゲームで良く使われるスナイパーライフル AWM・AWPとはどういう銃なのかを解説。FPSゲームでの立ち位置も併せて書いておきます。
「なんてAWMのことをアウプって言うの?」「AWPって何のこと?」「AWPってどういう銃?」

更新履歴:
 2024/2/4 画像差し替え
 2022/7/4 初投稿

アウプ (AWP・AWM) の意味

AWPとは、L96A1というヨーロッパを中心に使用されているボルトアクション式のスナイパーライフルです。
イギリス (英国) ポーツマス にある アキュラシー・インターナショナル (Accuracy International) が設計・製造しているスナイパーライフル。アキュラシーは、高精度の精密なスナイパーライフル専門のメーカーで、1978年に設立された新しい会社。
長距離・高精度だけでなく独自の設計で、耐久性も高く、各国の軍用・警察用の狙撃銃として多数採用されている。
弾:.307ウィンチェスター弾 (7.62x51弾) または .300ウィンチェスターマグナム弾

AWPとは

AWは、Arctic Warfare (アークティク・ウォーフェア) ライフルの略。
Arcticは「北極」Warfareは「戦争」というプロジェクト名。スウェーデン軍の狙撃銃トライアルのために、寒冷地対応したモデル
AWPのPは、Policeを表します。
 装弾数:10発
 弾:.307ウィンチェスター弾 (7.62x51弾) 
 全長:1,120mm
 重量:6,500g

AWMとは

Mは Magunumnを表します。.300ウィンチェスター・マグナム弾を使用したモデル。イギリス軍・ドイツ軍など広く仕様される。FPSゲームでも多くのゲームでは、最強スナイパーとして実装される。
サプレッサー(マズルブレーキ)を標準搭載している。FPSゲームでもこもったような発射音で実装される。
 装弾数:5発
 弾:.300ウィンチェスターマグナム弾 (7.62x51弾) または .338Lapua
 全長:1,230mm
 重量:6,500 / 6,900g

L96A1やAWMのことを「アウプ」と呼ぶゲーマーは多いです。それは、5対5の爆破FPSとして、競技シーンで人気の高いCS:GOが長年人気がありました。今でこそVALORANTなどの他のタイトルへ移ったプレイヤーも多いですが、その名残でAWMやL96A1をアウプと呼ぶ人が多いです。ヴァロのオペレーターすらもアウプと呼ばれます。

また、FPSゲームで多くのストリーマー・Youtuberの出身タイトル Call of Dutyシリーズでも AWPが採用されていることも影響しています。

AWPをアウプと呼ぶのは日本だけでなく、海外のFPSゲーマーもアウプと呼んでいます。エーダブリューピー・エーダブリューエムと呼ぶ人のほうが少数派のことも多いです。

L96A1のことを「エルクロ」と呼ぶFPSゲーマーも一定数います。
こちらは当然 日本語です。それどころか、
ミリタリーオタクやガンマニアには通用しないゲームだけで通じる略語です。

AWP・AWMが有名ですが、他にも多くのモデルが存在し、それぞれに名前が付いています。
FPSゲームで稀に実装されるものに AWS というのもあります。
S は Suppressed、バレルにサプレッサーを組み込んだものです。


東京マルイ L96AWS(Amazonリンク #PR)

関連記事
 ・FPS用語一覧
 ・FPSでよく使われる銃の略語
 ・FPS用語解説「Kar 98 k」

コメント

コメントを書く