FPSエイム研究所

FPSゲームの解説ブログを運営しています。2023年は、RUST・APEX・VALORANT・タルコフをメインでやっていきます。

【FPSテクニック】バニーホップ、慣性ジャンプ
リアルには無い操作、バニーホップと慣性ジャンプを紹介します。

ゲームならではの面白さ「バニホ」と「慣性ジャンプ」について

FPSゲームには、現実世界ではありえないゲームならではの動作があります。その多くは、最初はバグのような不自然な動作だったのが、操作テクニックとしてゲームの要素として認められ残されたものです。

ジャンプに関連する キャラコン にも多くあります。今回紹介するのは「バニホ」「慣性ジャンプ」と呼ばれるものです。

バニーホップってどういう事?

バニーホップとは、
連続してジャンプしながら移動するテクニックをバニーホップと呼びます。
現実世界と同じように、助走をつけたジャンプは、高く長くジャンプできるようになっているゲームがほとんどです。
これだけだと良くできたリアル指向のFPSゲームってだけですが、通常世界では起こりえないことが出来てしまうゲームがいくつもあります。

・ジャンプを繰り返しても移動速度が落ちない

・連続してジャンプしても、高さ と 距離 が減衰しない
2段目以降のジャンプも、1回目と同じだけ飛べる

・走り中のデバフをジャンプ中は受けない
通常は走り中はADSしてもレティクルが大きく揺れてエイムできません。バニホ中は移動速度が変わらないのに、ADS出来るゲームが存在します。
APEX Legends などのゲームで、強力な ストレイフ が代表的な操作です。

最近では、FPSゲームもesportsとして競技シーンが活発になり、こういった操作テクニックは消される傾向が増えてます。
エイムや戦略を競う。操作の裏技の知識差で勝負がつくことを減らしているので競技シーンとしては良い傾向です。ちょっと寂しくは思いますが。

慣性ジャンプの意味

バニホと同じよう意味です。重力や摩擦抵抗を無視して、チャンプ中に慣性運動(等速直線運動)すること。
ジャンプ前の移動速度を保ってジャンプするキャラコンです。


他にもバニホや慣性ジャンプと呼ばれるテクニックがあると思います。
情報いただけると嬉しいです。記事修正の参考にさせていただきます。
コメントやTwitterでの情報提供をお待ちしています。

【関連記事】
・用語解説「ストレイフ」
バニホは、ストレイフと組み合わせると強力です。


コメント

コメントを書く