ゲーム用のマウスパッドっていつ交換するの?ゲーミングマウスパッドの交換タイミングについて解説します。長持ちさせるテクニックもちょっとだけ。
ゲーミングマウスパットの寿命と長持ちさせるコツ
目次◆ マウスパッドの寿命
◆ マウスパッドを長持ちさせるコツ
・表面を清潔に保つ
・1か所を摩耗させない
・定期的に綺麗に洗う
◆ オススメのコスパの良いマウスパッド
ゲーミングマウスパッドの寿命
オフィス用のマウスパッドなら 1年〜2年は使えます。
ただゲーム用のマウスパッドは表面の質感が変わったら寿命です。
オフィス用のマウスパッドは、ナイロン繊維を編み込んだ記事を、ゲル状のクッションに巻き作られて作られています。なので長持ちします。ナイロンは非常に耐久性が高いので、毎日使っても数年は使えます。スニーカーとかと一緒です。
ゲーミングマウスパッドも似ていますが、まず母材はジェル状の素材ではなく、もう少し薄いウレタンゴムを使っています。これは、なるべく平滑な面の方が操作に安定性が出るからです。 そして、それにナイロン繊維を張り付けているのですが、これに特殊な塗料でコーティングされています。マウスソールとのすべりを良くするためにフッ素系の塗装が多いです。最近ではガラスコーティングなどもあります。なので、この表面が削れたら終わりです。使えなくはないですが、ゲーム用としてはすべりが悪くなり、カーソルとマウス操作の精度も下がります。
マウスパッドの寿命は、表面が削れてきたら交換のサインです。
1日のプレイ時間にもよりますが、
1日に5時間以上プレイする FPSプロゲーマー や セミプロ、ガチ勢は、早いと2週間や3週間で取り替えます。これは極端な例ですが、
毎日プレイするゲーマーなら1カ月〜2カ月がマウスパットの表面の寿命です。
後で解説する「マウスパッド長持ちのコツ」を使えば、
湿度の低い地域 や 冬場なら 半年 〜 1年 はもちますし、
夏場でも 3カ月 〜 半年 くらいは使えます。
最後まで読んで、快適なマウスパッドで長くPCゲームを遊んでください。
マウスパッドの交換が遅れると起きるトラブル
- マウスが引っかかる
- カーソルが飛ぶ
- マウス操作が途中で変わる(段を感じる)
マウスパッド以上にマウスソールの寿命は短いです。
これもプレイ時間に寄りますが、毎日プレイするFPSゲーマーなら、1カ月か2カ月程度で交換しましょう。
関連記事:マウスソールの交換方法
マウスパッドを長持ちさせるコツ
表面を綺麗に使う
マウスソールの削れカスなどが残っていると、それがヤスリの様になってマウスパッドの表面を削ってしまいます。表面はホコリなどが無い様に、デスク周りを綺麗に保ちましょう
タバコを吸う人や、ペットと一緒に住んでる人は特にこまめに清掃しましょう。
手首が直接マウスパッドに触れると、手の皮脂がついて寿命が縮みます。
親指を引っ掛けるタイプは、手首がしっかりカバーされます。
特に夏場などの汗をかく暑い時期は、マウスの滑りも良くなるし、マウスパッドを長持ちさせる
1カ所を摩耗させない
ゲーミングマウスパッドは、大きく四角い形状の物がほとんどです。オフィス用なら円形の物もありますが、基本的に長方形です。
長く使うためには、定期的に回転させながら使って、消耗する部分を分割することです。
1週間か2週間おきに向きを変えるプレイヤーが多いです。
これだけで4倍長く使えます。
定期的に綺麗に洗う
洗えないと思っている人も多いですが、丁寧に 手洗い すれば綺麗にできます。SteelSeries公式HP「マウスパッドの掃除方法(洗い方)」でも、解説があります。
原文は英語なので簡単に洗い方をステップで解説すると
- ぬるま湯の石鹸水を準備する(中性洗剤 や ハンドソープ)
- 汚れが浮き出るまで数分ほど漬けおき洗いする
- 手の平などで表面を優しく拭うように洗う
- 丁寧に水をかけて濯ぐ
- 風通しの良い日陰で、しっかり乾燥させる
そう何度も洗えるものではありません
洗う場合は丁寧に、表面を傷めない様に気を付けましょう。
コスパの良いゲーミングマウスパッド
値段が安いだけでなく、位置を変えながら使うため、大き目のマウスパッドをお勧めします。Logicool ゲーミングマウスパッド G640r クロス表面 大型サイズ
Amazon Yahooショッピング&Pモール 楽天市場
価格:2,200 円
サイズ:460 x 400 mm
SteelSeries QCK heavy マウスパッド 63008
価格:3,273 円
サイズ:450 x 400 mm (厚さ 6 mm)
安定感抜群のゴクアツ マウスパッド
5,000円以上のゲーミングマウスパッドが多い中で、3,000円台前半なので定期的に買い替えるのにお財布にやさしいモデル
Amazon Yahooショッピング&Pモール 楽天市場
価格:1,664 円
サイズ:450 x 400 mm (厚さ 2 mm)
ゲーミングマウスパッドでこの値段は嬉しい。
2000円以下ならワザワザ回転させて使わなくても、こまめに交換できる安さが嬉しいマウスパッド
安定感抜群のゴクアツ マウスパッド
5,000円以上のゲーミングマウスパッドが多い中で、3,000円台前半なので定期的に買い替えるのにお財布にやさしいモデル
SteelSeries QcK 63003
Amazon Yahooショッピング&Pモール 楽天市場
価格:1,664 円
サイズ:450 x 400 mm (厚さ 2 mm)
ゲーミングマウスパッドでこの値段は嬉しい。
2000円以下ならワザワザ回転させて使わなくても、こまめに交換できる安さが嬉しいマウスパッド
Logicool ゲーミングマウスパッド G840 超大型 XLサイズ
価格:4,536 円
サイズ:900 x 400 mm
値段は 5,000円弱と安くはないですが、G640rと同じ構造と材質で、2倍近いサイズです。
これを2等分や3等分にカットして使ったほうが安い場合があります。
切れ味の鋭いカッターやデザインナイフで簡単に切断できます。
値段は 5,000円弱と安くはないですが、G640rと同じ構造と材質で、2倍近いサイズです。
これを2等分や3等分にカットして使ったほうが安い場合があります。
切れ味の鋭いカッターやデザインナイフで簡単に切断できます。
コメント