"VALORANT"カテゴリーの記事一覧
-
VCT Champions優勝 LOUD の SACY (サシィ)
大会期間中、Twitterのトレンドにも何回も乗った人気選手です。日本のトレンドです。
FadeとSova使いとして優勝に大きく貢献していました。特に、ソーヴァ は ナーフされて使い手が減る中、世界1の使い手と言っていいでしょう。彼に憧れてデバイスを買う人も多いのではないでしょうか。
私もGPROX SL黒を使っていますが、白が欲しくなっています。Sacy (サシィ) のマウス Logicool G PRO X Superlight 白
Amazonで価格をチェック
楽天で価格をチェック
Yahooで価格をチェックSacy (サシィ) のマウスパッド VAXEE PA Summer22
アマゾンや楽天への出店者はあくしつな転売業者なので注意してください。
本来、VAXEEのマウスは4,000円前後、オリジナルロゴをプリントしても5,000円くらいしかしません。転売業者はそれを倍以上の1万円以上で販売しているので購入しないように気を付けてください。
初期不良などあっても対応してもらえません。 -
FPS用語 スタック の解説記事「VALORANTでスタックする/スタックしてるってどういうこと?」
もう一つの スタック。挟まる・停滞するって意味の方はこちら「ゲーム用語 スタック(stuck)の2つの意味を解説」を参照してください。FPSゲームのスタックの意味
スタックとは、チーム全員で1カ所に固まること を指します。
重に守り側で使う事が多いですが、攻め側でも使う事があります。
ただし、攻め側で固まって進行する時は、ラッシュという事が多いです。VALORANTやCS:GOのような5v5の爆破ゲームのプレイヤーが好んで使う用語です。
英語辞書 stack の意味
・(物を)積み重ねる
・山、堆積、積み重ね
という意味の動詞・名詞スタックを行う理由
FPSゲームの スタック は 5 対 5 のタクティカルFPSで使われる戦術です。
1カ所に固まって攻め・守るのには目的があります。スタックのメリット
人数有利で撃ち合えるので、そこに敵が来ればイーブントレード以上の成果が得られます。
特に武器差で不利なチームが使います。
武器不利でも1キル交換できれば、武器奪取のチャンスです。スタックのデメリット
1カ所に固まるので、敵がそこを避けてエリア取りしてきた場合、
簡単に囲いこまれて、複数射線を作られてしまいます。
こうなるとイーブントレードはまずできず一方的に撃ち負けます。防衛側でスタックすると、開けているサイトに簡単に設置されてしまいます。
スタックは、固まっているだけで時間が進むとエリア取り、情報どりで不利になります。
スローでジワジワと進行しながら早めのキルトレードを狙う必要があります。【関連記事】
・VALORANT用語「スロー進行とラッシュ」の解説
・VALORANT用語一覧 -
ヴァロラントを遊ぶのに必要なパソコンのスペックについて解説。カタログスペックではなく実際に遊んでいる人の意見だと考えてください。最小スペックは起動するけど、まともに対人FPS出来るもんじゃないので注意が必要です。
VALORANTの推奨スペック・必須スペック
144FPS 240FPS〜 CPU (Intel) Core-i5-9400F
(AMD) Ryzen 5 2600XCore-i7-12700
Ryzen 5950xメモリー 4GB 16GB GPU GTX1050Ti
Radeon R7 370GTX3080 上記では、最低スペック:30FPS、推奨スペック:60FPSの記載があります。
これをもとに書かれたブログが多いですが、実際にパソコンでFPSゲームをする人は144FPSが最低限です。それよりもフレームレートが出ないPCだと、ほとんど撃ち勝てないです。ラグくて敵が見えてから撃っても、敵のほうが先に撃ってるってパターンばかりで楽しめないし、上達もしないです。
144FPSは最低限です。
VALORANTのランクで、イモータル・アセンダント・レディアントなどの高レートや、プロを目指すなら240FPS以上のフレームレートが安定するPCが望ましいです。高スペックパソコンが安く買えるBTOブランド FRONTIER (フロンティア) を例に挙げます。
コスパが良いBTOメーカーとして有名です。フロンティアはBTOでは最安のメーカーです。他はもっと高いです。その分、良いパーツを使っているので、自身の予算に合わせて探してください。VALORANTで 240FPS で快適プレイ向けパソコン
型番:FRGBZ690/SG3
CPU:インテル Core i7-12700KF
メモリー:32GB
グラボ:NVIDIA GeForce RTX 3080(12GB)
電源:1200W ATX電源 80PLUS PLATINUM
価格:319,800円(税込)フロンティア (FRONTIER) 公式オンラインストア「FRGBZ690/SG3」リンク
VALORANTで144FPS で遊ぶ人向けパソコン
CPU:インテル Core i5-10400F
メモリー:16GB
グラボ:NVIDIA GeForce RTX 3060
電源:600W ATX電源 80PLUS BRONZE
価格:158,800円(税込) -
「ローテって何の略?」「ローテってどういう事?」
ローテの意味
FPSゲームでローテというと、攻める場所を変えるプレイのことです。
特にVALORANTのようななタクティカルシューティングでよく使われる用語です。例)Aサイトで釣りのアクションをした後、全員でローテしてB設置する。
攻め側でよく使われますが、守りでも使われることがあります。
「素早くローテして、逆サイドを守る」といった使い方です。カタカナのローテーション (rotation) をイメージすると理解しやすい用語です。
英語では、rotate (ローテ―ト) です。
ローテと略すのは日本だけで、和製英語です。rotetaの意味
英語辞書を引くと
・回転する。
・回る。廻る。循環する。自転する。
・交代する。輪番でする。
という意味の自動詞・他動詞です。【関連記事】
・VALORANT用語一覧
・FPS用語一覧 -
ヴァロラントのランク「レディアント」(radiant) 、あまり日常生活でも使わないし、受験終わったら忘れちゃうレベルの英単語です。VALORANTのランク上位は、意味を知るとカッコいいものばかりなので覚えていってください。
英単語 radiant の意味
レディアントとは、
① 輝く・光を放つ
② (人の表情が) 晴れやかな、嬉しそうな、にこやかな、笑顔があふれる
③ 放射される
という意味の形容詞です。大学受験レベルの英語力の私は、ギリギリ 物理用語として、
光やエネルギーの放射という意味で使われるradiant を知っていました。
もっとロマンティックで素敵な意味だったんですね。VALORANTの レディアナイト (radianite)
VALORANTのストーリーでは、レディアナイトという物質
・武器スキンの解放するのに必要なゲーム内通貨
ですが、上のストーリー動画など一連のシリーズを見るとレディアナイトが何なのか分かって楽しいです。(Amazon商品広告の下はネタバレ、ストーリーを初見で見たい人は公式Youtubeから)ゲーム内の設定では、レディアナイトというのは架空のエネルギーを含んだ物質です。
スパイクを設置して、レディアナイトのエネルギーを奪い合うって言うのがヴァロラントのストイーリーです。
設定が凝っていて、公式チャンネルのストーリー動画を見てるだけでも時間が解けていくくらい面白いです。私自身、リリース当初は スパイクをC4って呼んだりしていました。
おそらくほとんどのCS:GOプレイヤーはそっちの呼び方に馴染みがあるはずです。
でもストーリーを知ったら、「これは爆弾じゃなくて スパイク (spike) なんだ!」って正式名称に愛着が持てるようになって覚えられました。VALORANTランク名称のすばらしさ (中二病)
アイアン・ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ・ダイヤモンド
これは、馴染みのある 貴金属 と 宝石の名称。
LOLプレイヤーならお馴染みですし、他のゲームでも似たようなレーティングを採用しているものも多いです。
この後、LOLなら、マスター・グランドマスター・チャレンジャーと続くのですが、VALORANTでは、アセンダント・イモータル・レディアントとなっています既に解説した意味をおさらいすると、
アセンダント (ascendant) ・・・ 「上昇、のぼる、優位」といった上昇志向を表す。今まさに「飛ぶ鳥を落とす勢い」で実力を伸ばしていてるニュアンス。今年追加されたばかりの新しいランクですが、凄くしっくりくる意味です。イモータル (immortal) ・・・ 「永久の、永遠の、不朽の」という意味。確固たる地位・上位の実力を表す単語になっています。「金字塔」なんて日本語がぴったりの上位レート
レディアント (radiant) ・・・ 光り輝く頂点を意味する言葉です。正にピラミットの光輝く頂点を表すのに適した言葉。
【関連記事】
・スパイクって何?C4じゃないの?
・VALORANTランクの アセンダント (ascendant) ってどういう意味?
・VALORANTランクの イモータル (immotarl) ってどういう意味?
・VALORANT用語一覧