FPSエイム研究所

FPSゲームの解説ブログを運営しています。2023年は、RUST・APEX・VALORANT・タルコフをメインでやっていきます。

k4sen の使用デバイス
ZETA Division所属のストリーマー
「電影Lab.」という合同会社の経営者という面もあります。電影Lab.は主に映像制作を担う会社とのことです。
読み方は「かせん」ですが、葛葉さんなどは「けーよんせん」と呼んでます。

k4senさんの配信は面白い語録がたくさんあります。
チームゲームで味方の足を引っ張る沼プを頻繁にやってしまうことから「足枷ん足枷n
読み方は「あしかせん」。私はこれが語呂が良くて気に入ってます。

マウス

マウスパッド

キーボード

ヘッドセット

モニター

チェアー

所属チーム「ZETA Division」のスポンサー企業の製品をメインに使ってます。
というより、ゼータ所属前からLogicoolとは関係性が深く、
長年 k4senさんが愛用しているデバイスがほとんどです。

他にはZETAスポンサーには、
日清カップヌードル や モンエナ が合って配信によく登場します。

コメント

コメントを書く