"VALORANT"カテゴリーの記事一覧
-
VALORANTのラウンド勝敗で表示される演出について種類と意味を解説します。
「ラウンド勝利の演出って何種類あるの?」「CLUTCH / THRIFTY / ACE / TEAM ACE / PERFECT ってどういう時?」VALORANTのラウンド勝利のバリエーション
ヴァロラントでラウンド勝利したときに表示される演出・音声アナウンスを全種類紹介します。VCTの観戦などで疑問に思った人に知ってもらえると嬉しいです。
ACE (エース)
1人で全員倒しての勝利
TEAM ACE (チームエース)
チーム全員が1キルずつ取っての勝利
PERFECT (パーフェクト)
チーム全員が生き残っての勝利
英語表記にすると FLAWLESS (フローレス) と表示されます。
英語辞書の flawless の意味は、完璧な・無傷 という意味の形容詞です。なぜかこの PERFECT / FLAWLESS は負けた側でも表示されます。
CLUTCH (クラッチ)
1人対複数になってからの逆転勝利
語源・意味、他の業界での使われ方などを別記事で詳しく解説してます。気になる人は読んでみてください。
> VALORANT用語「CLUTCH」の解説リンクTHRIFTY (スリフティ)
相手より少ないクレジットでの勝利
詳しい言葉の意味・語源、スリフティの金額条件などが知りたい人は別記事にて解説しています。
> VALORANT用語「THRIFTY」の解説リンクWON (ウォン)
上記の勝利条件以外の普通にラウンドを勝った場合は WON
LOST (ロスト)
負けた場合は LOSTと表示されます。
勝利演出の優先順
例えば、金額差あって THRIFTY (スリフティ―) 条件を満たしていて、ACE (エース) を取った場合どちらが優先されるかといった話
ACE / TEAM ACE > PERFECT > CLUTCH > THRIFTY > WON
以上がラウンド勝利の演出です。最後にマッチ勝利の演出も
・勝った場合 VICTORY (ヴィクトリー)
・負けた場合 DEFEATE (デフィート)
【関連記事】
・VALORANT用語集
・CLUTCH (クラッチ) 個別の詳細解説
・THRIFTY (スリフティ) 個別の詳細解説 -
ヴァロラント用語「クラッチ」の解説記事です。どういう時ヴァロでクラッチと出るのか?英語のclutchの意味、FPSゲームでの使われ方、他のスポーツでの使い方など俗語まで解説してます。
英語辞書の clutch の意味
・(手で物を)つかむこと、握ること、握りしめること
・エンジンなどの動力と車輪を繋ぐギア、自動車のクラッチ
・(重機の)ツメ
・(レスリング・格闘技)相手を捕まえること、抱えること、押さえ込むこと
・(俗語)踏ん張りどころ、危機一髪、試合を決める重要な局面、ピンチという意味の名詞です。
野球・ベースボールなどのスポーツでもよく使われます。
(野球) クラッチヒット・・・得点の入るヒット、日本野球でいうタイムリーヒット
(野球) クラッチヒッター・・・ピンチに強い打者、勝負強いバッター
(バスケ) クラッチショット・・・時間ギリギリで放った逆転シュート(空中で時間切れの場合が多い)バスケットボールでの使われ方が、FPSゲーム・VALORANTで使われる CLUTCH (クラッチ) そのままです。
ヴァロラントの CLUTCHの意味
不利な状態からの逆転勝利をしたとき画面に「CLUTCH」と表示され、ボイスアナウンスで「クラッチ」と流れます。
具体的には、先に残り1人になったチームがそのラウンドに勝った場合 です。
言い換えると、相手側が複数人いて、1人だけになってしまったチームがそこから勝利した場合です。VALORANTでは画面に表示される正式用語ですが、他のFPSゲーム CS:GOなどでもクラッチ良く使われます。
最後になってしまいましたが、同名のFPSゲーム中心のストリーマー「clutch」さんのリンクも載せておきます。VALORANTも積極的にプレイしていますのでとても参考になる配信者です。
・Twitchチャンネル「clutch_fii」リンク
・Twitterアカウント「@Clutch_Fi」
彼のプレイヤーネームがこの記事で解説したクラッチかどうかは知りません。
プレイは頭脳的、トークはぶっ飛んでる。面白いのに参考になる配信です。
AVAのレジェンドで、OWやPUBGでもプロとして活躍後、今はVALORANTを中心に配信活動されてます。関連記事
・VALORANT「THRIFTY (スリフティ)」用語解説
・VALORANT 全部の勝利演出について解説
・VALORANT用語一覧
・FPS用語集 -
VALORANTでラウンド勝利したとき表記される THRIFTY、この英語の意味と 表示される条件に付いて詳しく解説します。
英語辞書での「thrifty」の意味
・倹約な、倹しい(つましい)
・お金を使う際に、無駄遣いをしないように気を使う人 や そういった振る舞い・行動を表す
という意味の形容詞です。VALORANTの THRIFTYの意味
ヴァロラントでは、
クレジットで差があるラウンドで、支払ったクレジットが少ない側のチームが勝利した場合、
画面にTHRIFTYと表記され、音声で「スリフティ―」とアナウンスが流れます。直訳すると「倹約的な勝利!」「節約して勝利」
イメージ的には「金使わず勝ったぞ」「負けてる側が勝ったぞ、逆転ののろしだ」ただし、少額の差では流れません。
海外の統計サイトによると、2,500クレジット以上の差があったときに スリフティ― のアナウンス・表記がされると調査結果があります。
あくまでこれは平均値というだけで、もっとゴールド差が多くても出ないときもあるようです。その結果から推測するに、単純なゴールド差で判断するのではなく、武器差/アーマー差/スキルの購入割合などで総合的に判断されていると考えられています。
詳しい仕様は公開されていません。【関連記事】
・VALORANTのクレジットシステム解説記事リンク
・VALORANT「CLUTCH (クラッチ)」の条件と語源解説
・VALORANT 全部の勝利演出について解説
・VALORANTの武器価格一覧
・VALORANT用語集 -
Riotゲームズが開発・運営する 人気FPSゲーム「VALORANT」の武器値段の一覧表です。
ヴァロラント初心者で、どの武器を買ったらいいか分からない人は参考にしてみてください。ヴァロラントの武器一覧 と クレジット(価格)
武器 価格 オペレーター 4,700 オーディン 3,200 ファントム 2,900 ヴァンダル 2,900 ガーディアン 2,250 ブルドッグ 2,050 ジャッジ 1,850 アレス 1,600 スペクター 1,600 マーシャル 950 スティンガー 950 バッキー 850 シェリフ 800 ゴースト 800 フレンジ― 450 ショーティー 150 クラシック 0
初心者向け 武器購入ガイド
基本的には、メイン武器は ヴァンダル (Vandal) か ファントム (Phantom)
ジェットやチェンバーといったスナイパー運用が得意なエージェントは「オペレーター」を購入する。
基本的には、スキルとアーマーを買った上で、上記2つのライフルが購入できるラウンドがフルバイと呼ばれる戦えるラウンドになる。
エコラウンドでは、次のラウンドがフルバイできるように、ハンドガンなどで臨む。この表を書こうと思ったきっかけは、エコでシェリフを買うプレイヤーが多かったからです。シェリフは結構高いことを初心者に走っておいてほしい。
関連記事
・武器別/部位別 (頭・胴・足) ダメージ一覧
・VALORANTのマネーシステム解説
・VALORANT用語集
・VALORANT用語「THIRIFTY」の意味 -
FPSゲームでよく使う用語「たしろ (田代)」の意味と語源について解説します。
「なぜ田代って言うのか?」「タシロとは何のことか?」
かなり古い事件が元ネタなので、若い人は知らないので解説します。タシロの意味と語源
FPSで 田代 (タシロ) というと、敵から身を隠して、待ち伏せするポイントの事です。
田代の語源は、芸能人の 田代まさし から来ています。
田代まさしは、盗撮とのぞきで逮捕され、転落していたたタレントです。タシロは、CS:GOのような 5対5の爆破ゲーでよく使われます。
体を隠して、頭一個で一方的に情報を取れる場所に隠れることをタシロといいます。
また、そういう隠れて索敵できる場所をタシロといいます。
別記事で解説した「ザリガニ」と類義語です。
FPS用語 ザリガニ の解説記事リンク
田代まさしの略歴
1956年8月31日の芸能人タレント、65歳
1980年 シャネルズ、ラッツ&スターとボーカルグループとしてデビュー
その後、ダジャレ・ギャグを多用する芸風でバラエティー活動
2000年 盗撮で逮捕
2001年 覗きで逮捕。家宅捜査うで 覚せい剤が見つかり再逮捕
2004年 覚せい剤所持で逮捕
2008年 芸能活動再開
2010年 コカイン・覚醒剤・大麻所持で逮捕
2015年 盗撮で逮捕
2019年 覚醒剤・大麻所持で逮捕お茶の間に人気者から、盗撮とクスリで芸能界から落ちていった。
【関連記事】
・FPS用語集
・VALORANT用語集
・ヴァロ用語「ザリガニ」の解説