-
はつめさんは、過去にも炎上してます。
5月の件はこっちを見てください。
はつめ「ZETA活躍で熱くなりすぎて、CS:GO軽視、他チーム軽視して炎上」
2022年だけで2回も大きなニュースになるって、配信者としてはスゴイ才能ですね。この記事では、2022年11月の件についてまとめます。
事の発端は、シンガーソングライター「秋山黄色(本名:新井悠也)」
彼が同棲していた女性:恋人に対し、暴力をふるい、警察に逮捕されるという事件です。
「髪を掴んで引きずり回され…」人気アニメ“ヒロアカ”担当ミュージシャン・秋山黄色(26)が交際女性へのアルコールバイオレンスで逮捕!#文春オンラインhttps://t.co/HqTEpuStbK
— 文春オンライン (@bunshun_online) November 26, 2022所属するソニー・ミュージックレーベルズ「秋山黄色の逮捕について」リンク
本件は不起訴になってます。
報道によると、
秋山黄色が当時 お付き合いしていた恋人で、同棲していた女性Aさんの髪を引っ張って引き摺り回していたという物
秋山黄色 公式HP 本件に対する謝罪文
秋山黄色と親しい人は、
酒癖が悪く、酔っぱらうと手が付けられない と言っています。
また 彼は、嫉妬心・独占欲が強く、この時も女性の異性関係で揉めたとされています。
近隣住人は、こういった二人の喧嘩はこの時だけでなく、
何度もあったという報道もありました。これだけだと、まだ「はつめ」は登場しないのですが、
そこで ゲーマー関連のゴシップNEWSを主に取り扱う「滝沢ガレソ」
通称:滝ガレ砲この投稿は、削除されており、おそらく証拠がなかったのでしょう
秋山黄色 と はつめ が付き合っていたのは、事実のようです。
ただし、2022年7月に別れているという情報もあります。滝ガレ砲の数日後 2022年12月11日に はつめは精神面の不調を理由に活動休止を発表
はつめより皆様へお知らせです。 pic.twitter.com/4LG3o3ZYWI
— はつめ (@hatsumememe) December 11, 20222023年1月後半に 引っ越ししています。
やっぱり11月末の秋山黄色のDV事件で別れたのかな。
2019年10月・2021年8月にも引っ越ししていて、
なんだか彼女の引っ越し遍歴と、
男性遍歴は何かなぁという感じがします。2018年のスト5プロ時代「マツコ会議」では、
女性プロゲーマーとして、独立したカッコいい女性キャラ
配信上のキャラクターでも、サバサバとした性格
「結婚したくない」「男性から独立して生活したい」とたびたび発言しています。でも実は、彼女は気分の上下が激しく、上記のような発言は キャラクターとしてつくられたもの。ON状態のはつめです。
自分でも躁鬱の傾向があると言っています。
神的に不安定で、メンヘラ気質
周りの男性にも依存する傾向があります。
秋山黄色の嫉妬・束縛は、ON状態の はつめ発信の可能性が高く、
もしそうだとすると
彼氏・男性側からすると全く違う情報が出てくることでしょう。
現に、秋山黄色側の発表だと、この辺の食い違いがあると書かれています。はつめの男性遍歴
鉄拳プロ「ペコス(旧:ぺこス、本名:可知陽太、海外:pekos)」
2016年頃 ~ 2019年 2月頃 までの、交際していました。
これは ペコス・はつめ 両者が配信言っている事実です。
この頃は、スト5のプロとして活躍していて、
ニコ生「GODSGARDEN」界隈では有名ですし、本人たちも周りも隠していませんでした。はつめの誕生日と年齢
生年月日:1998年8月27日生まれ
年齢:24歳(もうすぐ25歳)
本名:岡本涼音
千葉県 松戸市 出身
身長:157cm画像引用:Signator「KUN x はつめ x そばると x 岸大河(MC)」
この回は面白いです。
5月炎上後の収録で はつめ「私にFPSの評価を聞かないで」ってはつめ ちゃんのいい人エピソード
上のメンバー「そばると(SoVault)」が炎上します。
8月に猫虐待、
それと追従するように RUSTで配信動画撮影に無償強力してくれたメンバーへの暴言
BF時代から彼の素行の悪さは有名
猫虐待は、ソバルトが猫の飼い方を分からずに、起きた事件
飼い主としての知識・素養がない自覚ないまま、
ファッション感覚で扱う彼に批判が集まる。
その時に2匹ネコを、ソバルトの手から救いだしたのが KUN&はつめ
二人とも猫を飼っていて、正しい知識があるため至急保護した。ペコスの誕生日と年齢
誕生日:1986年6月4日
年齢:37歳
本名:可知陽太
千葉県 千葉市 出身
鉄拳6時代は日本トップレベルのプレイヤー
鉄拳7の序盤も第一線で活躍していたが、
途中から伸び悩み 日本10位~30位くらい、
世界では50位~100位といったの成績でした。
ギルティギア や DBFZにも取り組み、
はつめと別れる直前の 2018年は DBFZ(ドラゴンボール格ゲー)メイン筆者は、今では Valorant・RUSTなど、FPSメインの雑食ゲーマーですが、
古くは、格ゲー勢。特に鉄拳メインでプレイしているので、この頃をよく覚えています。
ぺこス・はつめの交際はオープンでしたが、
SNSや配信でも発言は、地雷を踏まないように、清い交際をアピール。
それもそのはずで、当時のはつめは女子高校生、一方の ぺこスは 30歳。ペコスと別れたころは、はつめ選手はゲーム系の女性Youtuberのトップを走る人気
今のようにVtuberはいないし1強状態でした。
スト5の成績は自分で調べてください。
対する、ペコスは メインの鉄拳でも勝てない、流行り DBFZでも2D格ゲー勢に勝てない状況
逆の男女格差。上手くいかなかった理由がなんとなく見えてきますね。はつめの過去のうわさ & 交友関係
・Paperman(ペーパーマン) のオフ会・お持帰り
はつめ:その男性と交際宣言。男性:つきあってな。
はつめ側からすると「ヤリ捨てされた」、男性側は「あそび」これでコミュニティが崩壊。
どっちもどっちだが、これ以降「はつめ=ネガキャン」の印象がついてしまった。
AVA・メイプルでも同じようなことが・・・
彼女はいろんな界隈とかわりがある。
FPSゲーム界隈:KUN、TIEなど、LOL界隈、格ゲー界隈:GODSGARDEN、音楽・バンド界隈
男性は、交友関係が広い=浮気性って思い勝ち。
まったく0だとは考えませんが、
・はつめ=浮気性
・はつめ=枕営業
ってイメージって程の遊び人ではない。
どちらかというと、メンタルが弱く依存しがち・メンヘラって方がしっくりきます。・イースクバイトの年齢問題
e-sports Squere(通称:eスク)千葉県市川 → 秋葉原でバイト
18歳未満の応募禁止のバイトを、なぜか当時 女子高校生だった「はつめ」がやっていた
このころ、はつめがスク水写真を3枚1000円で売っていたと掲示板の話題になる
クランチャットでも同様の行為をしていたと話題になる。
ただし、この生写真販売については、本人もネタにしておる嘘らしい。
ただ、バイト採用については詳しく語られることは無いのでグレー後半は、秋山黄色のDV・傷害事件とは関係ないし、
信ぴょう性の低い未確定・噂レベルばかりなので信じないでください。
はつめという女性の精神面の不安定さ・二面性を分かってもらえればと思い
記事にしました。 -
ここではRUSTの序盤での 海ファームの活用方法についてまとめて解説します
スト鯖RUSTの影響もあり、最近は初心者向けの記事のアクセスが増えていてうれしいです。
特に 道路ファーム や リサイクラー の投稿が人気が高いようなので、
同じような意味合いの「海ファーム」についてもここでまとめておきます。<目次>
・海ファームの流れ
1、拠点作成
2、釣り人ミッション
3、釣り
4、買い物
5、ボートファーム
6、沈没船サルベージ
7、オイルリグの清掃作業
・海ファームのメリット・デメリット
・海ファームソロでやってる感想/まとめ更新履歴:
2023/8/4 7月のアプデで 水中の視界確保にゴーグルが必須 になりました
2023/5/26 沈没船のチェストの中身・レアリティについて詳しく記載しました。
2023/5/13 新規作成私は、海ファームはあまり好きではなく、使っていませんでした。
ただ、初心者のshomaru7さんが、スト鯖で楽しそうに海でドラム缶を叩き続けていたのに感化されました。
ここ数回のワイプでは、隙あらばソロで海沿い拠点を狙っています。海ファーム基本的な流れ
1、漁村付近に拠点を作る
これはもう気合です。
誰もが通る道なので、木を切って、石を叩きましょう。
拠点を作る位置は、漁村付近 の海岸砂浜・海上です。
1マス下げたら水面より下になる高さが理想です。
ボートを格納するスペースを作るためです。
最初からボートを入れる場所を作るのも手ですが、
最序盤にそこまで木と石を集めるのは難しいので、
海の方に拡張してボート収納スペースを作ることを考えて作ってください。
港 や 灯台 が近いとリサイクラーも利用しやすく尚いいです。
陸上のモニュメント や オイルリグなどのアクセスもいい後半も使えます。
ただ、最初からえり好みするより、立地が悪かったら3日目辺りに引っ越しましょう。2、釣り人ミッション
釣り人に話しかけるとミッションが受けられます。
桟橋にいるオッサンに声かけると、釣り具が欲しいか?みたいに聞いてくるやつです。
ミッションを受けると、マップに印が付くので、
そこまで行って、ツールボックスから「Fishin Tackle(タックル)」を持って帰ってくる。
これで 釣り竿 と 餌 がもらえます3、釣りをする。
夜は、内政 OR 釣りです。
釣りは、とにかく「鮭」「サメ」を集めます。
釣った魚もどんどん捌いて餌にします。
餌にもグレードがあるので、鮭をさばいて餌にできるようになるまでは、釣りの効率は悪いです。鮭を餌にしてからが本番です。
鮭もサメもスクラップ効率が良く、鮭は焼いて食料にもできます。
釣った魚を、漁村の自動販売機で売ると、一晩で 200~300スクラップ稼げます。
スクラップだけ考えれば、かなり効率はいいのですが、部品が手に入らないです。4、ボート と ダイビンググッズ を買う
スクラップを集めて、必要なものを買います。
スクラップは釣りが安全ですが、
ドラム缶を叩いたりして何とか200くらい かき集めます。
ボート:150 Scrap
酸素ボンベ:35 Scrap
フィン(足ヒレ):25 Scrap
水中ゴーグル:15 Scrap
ウェットスーツ:20 Scrap
ボートは必須です。
沈没船サルベージには、酸素ボンベ と 足ヒレは必須です。
ゴーグルが無いと視界が狭くなります。
ウェットスーツが無いと濡れて寒くなります。
注射や包帯で体力回復しにくくなります。7月のアップデートで、
水中・海中の視界が狭くなりました。
沈没船をサルベージする際は、ゴーグルが必須です。一時的だと思いますが、
カーゴシップ(乗り物)とフェリーターミナル(モニュメント)が追加され、
初期 拠点を作る場所として、海岸の人気が上がり、
海ファームする人が増えています。
そのため、海ファームの難易度が上がっています。
戦闘も起きやすいので、ウェットスーツとスピアガンも必須レベルです。
ゴーグルしてもサメが見えにくいので、避けながら沈没船サルベージも難しく、スピアガンはより重要です。スピアガンのコスト(重要)
・Speargun ワークベンチ Lv1/メタルフラグメント25+プロパンタンク1
・Spear(弾) ワークベンチ Lv1/メタルフラグメント50×本数(10本推奨)
スピアは、1回のファームで、10本くらい持っていきたい
サメのHP:148に対し、スピアガンのダメージが 50 なので、
1回サメに遭遇したり、水中戦するとかなり消費します。
鉄鉱石1個、分解でも簡単に入手できる量とはいえ、
海に出るまでに1ステップ増えました。
序盤にソロでも安定する海ファームの難易度が上がったのは、
RUSTソロ勢としては残念ですが、
戦闘無しで海でスクラップを集められるのは不健全。
ゲームバランス的には良いアップデートだったと思います。5、ボートで移動しながらドラム缶を叩く
ボートを降りるときは、エンジンを切ってください。
ドラム缶を叩くのは、サルベージクリーバーがベストです。
海には、赤と青のドラム缶も多いので、
なるべく効率いいメレー装備を使ってください。
サルベージソード や メイスも有力候補です。
海ファームしてればすぐに拾えると思います。6、沈没船をサルベージする
海上でボートを運転していると、たまにペットボトルが浮いています。
その下には船が沈んでいて、最低3個のボックスがあります。
ボックスは海上に浮かび上がらせて、サーチするのですが、
実は、浮き上がり始めたらアイテム漁れます。
浮き上がり始めたら、すぐにホバールートでアイテムを抜き取りましょう。海中のチェストの中身
沈没船の周りにはのBOXがあります
・小さい沈没船の場合、1~4個(だいたい3個)
・大きい沈没船の場合、1~7個(3個~5個が多い)
ボックスは2種類(左:Sunken Chest、右:Sunken Crate)
sunken は、沈んだ・沈没したという意味。英語で情報を調べるときに重要です。
どちらも独自のレアリティ設定がされていて、
小さい方でも、ノーマルクレート(ワラ箱)より少し良いものが出ます。
チェストの方は、コンポーネントのほかに、そのまま使いたいもの(ベッド、ミキシングテーブル、椅子、サプレッサー)が含まれます。
海ファームするなら、沈没船のペットボトル見つけたら、必ず潜って漁りたいです。
というか、これをしないで、海上のドラム缶叩いてるだけだと、
スクラップも武器の素材も足りなくて、文明が何時まで経っても進みません。
注意点①:ボートのエンジンは切ってから潜る
注意点②:サメがうろついていたら、あきらめる。
アドバイス:海上にいるときは防護服を着ていると楽です。
一発で着替えられるので。
ダイビングセットは着替えるのが面倒なので。7、オイルリグ・カーゴシップのゴミ拾い
意外と重要なのがこれです。
カーゴシップ や オイルリグは、ミニヘリで二人で攻略するクランが多いです。
しかし、この2つのモニュメントは、物資量が多く二人では持ち切れません。
更に、打ち合いにもなるので、敗者分の物資もあるので、かなりの物資が残っています。
近くに、リグがあったり、行ける範囲にカーゴシップが通過したら、
別のパーティーの攻略終わりも旨いので、行って見ましょう
(ソロ用の攻略です)
15分箱のタイマーはマップで必ず確認しましょう。海上ファームの特徴
海ファームのメリットとデメリットです。
海ファームがいいところ
とにかく安全
1、海上はほぼ接敵しないので安全
2、釣りは100%安全で、スクラップ効率も最強
序盤のファーム効率は最高クラス
スクラップ集めだけで考えればかなり優秀です。
コンポーネントに偏りが出ちゃうので注意海ファームがいまいちな点
・中盤以降はスクラップの効率が低い
スクラップ効率がいい 地下鉄は2駅回れば300スクラップ以上集まります。
しかも、武器ボックスも湧きます。
中盤以降は、
・NPCが沢山出る
・エリートボックスの出るモニュメント
・15分箱が出るモニュメント
これらが ファーム効率のいいモニュメントです。
例)地下鉄 / ミリトン/アエフィ/オイルリグ/トレインヤード/カーゴシップ / ミサイルサイロ
こういうところを休まず周回して、レイド用の資材を集めます。
もしくは、硫黄を掘るか。
海ファームでも、オイルリグ や 水中ラボがあれば、ファーム効率は高いです。
ただ、ドラム缶を叩いているだけだと、1時間で100スクラップ〜200スクラップくらい
しかも、武器ボックスもエリートクレートもないので、後半は効率が悪くなります。・分解場所に困る
メインで使用する漁村(Fishing Village)にはリサイクラーがありません。
必然的に、灯台(Lighthouse) または 港(Harbor)を使うことになります。
灯台は、序盤は人気ですが、中盤以降はルートボックス(アイテムスポーン)が少ないため不人気です。
リサイクラーの設置場所も、地上から見えない高い位置にあるため、比較的安全に分解できます。
港のリサイクラーは、遮蔽のない屋外に設置されています。
ブルーカードが取れるモニュメントなので、そこそこ需要もあります。
分解するには非常に危険な場所です。
もしくは、少し離れた陸上拠点を利用するしかありません。・入手コンポーネントが偏る
釣りは、スクラップのみ。
海上のドラム缶叩きは、茶・青バレル・オイルバレル・ツールボックス
沈没船は、おそらく わら箱より少しいいレアリティだが、数が少なく、周回速度も遅い。
上位のルートボックスが無いです。
武器ボックス、医療ボックス、エリートクレートなどがとれません。
ボックス的にも、セミライボディ・アサルトボディなどの物資が偏ります。
後半になればなるほど大量に必要になる、スプリング・ギア・上金・テックトラッシュも不足しがちです。・海沿いは鉱石が少ない
石はある程度ありますが、金属が少なく、
硫黄鉱石はほとんどありません。これもデメリットです。
海拠点は、火炎瓶レイドはすぐできますが、
爆発物を使ったレイドまで到達するまでは難しいです。小ネタ
ボートを買うまでのシノギ、ビート版・手漕ぎボート+パドルもあります。
やる人はいないと思いますが、知っておくとどこかで役立つかも。普通は150スクラップの二人乗りのボートを使いますが、
RHIB という高速艇が300スクラップで売ってます。
カーゴシップで吊ってあるやつです。
通常ボートより高速ですが、その分 燃料消費が激しく、コントロール性も悪いのであまり使わないです。
RHIBは、Rigid Hull Inflatable Boat らしいです。どういう意味かは分かりません。
(調べました、Inflatableは空気注入式らしいです。高圧の機体で浮力を高めて、高速航行できるようにした、軽量ボートのことらしいです)
参考文献:https://www.military.com/equipment/rigid-hull-inflatable-boat
ボート以外にも、一人乗り潜水艦 200スクラップ、二人乗り潜水艦 300スクラップがあります。
面白い乗り物ですが、実用性はあまりないです。魚雷がクラフトできれば、それも発射できますが、何を撃つのか今のところ謎MOD入りサーバーなどで、水中・水上モニュメントが豊富な場合は、活用できます。やってみた感想
ソロでは、アウトポストやバンディットキャンプの近くに拠点を作るメリットは大きいです。
特に、リサイクラーを安全に使えるし、リサーチテーブル、ワークベンチレベル1が使えるのが強すぎます。
海沿いだと、これが使えません。マップ配置によります。
私はほとんどの場合、2拠点作ることになりました。
アウトポスト拠点 と ボート拠点 です。
序盤強い海ファームですが、
序盤のキツイ時期に、2つの拠点を作るのは、
資源的にも、時間的にも 重いと感じました。
作れたら加速するのですが、そのころには周りはセミライ・トンプソン持ってるなんてこともあります。
クランで、海沿いに農業拠点作ったり、リグ用拠点と併用するなどすれば効率は上がるかも。
この記事では、後半のオイルリグ攻略 や 水中ラボの攻略は割愛してます。
あくまで、初心者用に海ファームの流れを解説するものなので。
それら2つはエンドコンテンツに近く、そこまで行ける人はこのブログなんて読む必要が無いって思うので。【関連記事】
・RUST解説の記事一覧
・道路ファーム・ドラム缶ファームのやり方
・ファームするときのアイテム優先順 -
RUSTの建築は、マイクラなどのサンドボックスゲームに比べてかなり難しいです。
事前に建築練習は必須なので、それ用のサーバーの探し方を紹介しますおすすめ建築サーバー
RUSTは、サバイバルゲームですが、
やりながら覚えるみたいな上達方法は不可能です。
誰かに教えてもらうか、一人で動画を見て座学して、
事前に建築サーバーで練習するのが必須です。
何もしないでいきなりやり始めると、民度が悪いとか文句言って終わっちゃいます。
基礎知識を得られるとめちゃくちゃ面白いゲームです。建築を練習する目的
・素早く拠点を作るため
壁・床・天井の強化 や 扉の向き、鍵をつける
といった基本動作でも、慣れていないと操作が難しいです。
建築中は無防備のため、襲われたら一貫の終わり
せっかく集めた資材も奪われてしまいます。・大規模拠点の練習
複数人のクランで使う拠点は、アドリブで作ることは有りません
ワイドギャップやオープンコア、防衛に使うためのルーフ
ヘリを格納するための屋上ガレージなど
事前に練習しないと作れません。建築サーバーの選び方
1、Modありのサーバーから検索します。
2、検索窓でサーバー名を入れます。SANDBOX または creat または build
サンドボックスは砂場という意味で、
英語圏で最もよく使われる言葉です。私は、運営が安定している
UKN.gg
Rusticated.com
が運営しているものを使っています。【関連記事】
・RUST初心者向け解説一覧 -
RUSTは、ダウンしても 確定キル入れられるまでは、這いずることが可能です。
そして、その状態でも 扉を閉めることが可能です。
知らない人が結構多いので、ブログに書いておきます。ダウン中にドアを閉めるやり方
Eキー長押しです。
通常は、軽く押すだけで絞められますが、
ダウン中の戸締りだけは、長押し(ホールド)が必要になります。デフォルトキー配置の場合です。
使う(USE)キーです。
操作中は体が覚えてますが、
文字にすると
何キーに割り振ってるか
意外と思い出せません・・・覚えちゃうと簡単ですが、意外と使う機会が少ないので、
覚えて無かったり、忘れちゃう操作です。ダウン中のドア閉め操作が使用できないとき
この操作は、実際RUSTプレイしていて、使う機会は少ないです。
使えるのは、扉を開けた直後に、遠距離の敵に倒された場合 です。
ドアキャン で倒される場合は、角待ちショットガンがほとんど
この場合は、閉める動作前にキルされるので無理です。建築中などで扉開けっ放しで、扉から離れた場所で倒された場合も使えません。
這いずって扉まで行くのは時間がかかるし、敵に見られてしまいます。
内側に入って扉を閉められれば、インベントリの物資を守れますが、それは都合のいい解釈です。実際は、這いずりまわってる間に、敵に寄られて物資を取られます。
最悪な場合は、開けっぱなしの扉から、ディープされるきっかけにもなります。
この場合は、
すぐにセルフキルしてリスポーン
拠点内のベッド/寝袋で沸き直して、非常用の装備と回復をもって、
扉を閉めたり、死体を漁りに来る敵に対処すべきです。
【関連用語】
・RUST記事一覧
・RUST用語解説「ディープ」 -
オンラインゲームで使われる用語「レイテンシ」について、
どういう意味なのか、
何を表す数字なのかを解説します。目次
・ゲーム用語 レイテンシ の意味
・英語の Latency の意味・語源
・PING と レイテンシ の違い更新履歴:2023/6/8 初投稿
ゲーム用語のレイテンシの意味
レイテンシとは、クライアントがリクエストを送って、
サーバーで処理されて、
その結果がクライアントに表示されるまでの時間のことです。
ゲームでのレイテンシの単位は、msec(ミリ秒)で表します。
レイテンシは、ゲームだけでなく、一般的なネットワーク・コンピュータ・IT関連の用語です。英語の Latency の意味
英語では「latency」と書きます。
英語 latency の意味
潜在、潜時という意味です。潜時とは、化学実験に使われる言葉で、薬剤を混ぜてから、変化がおこるまでの時間のこと
人間のアレルギー反応などでも使われるようです。自分も知らなくて辞書を引きました。
ピング と レイテンシの違い
ピングとは、パソコンのネットワーク機器が信号送って、
サーバーのネットワーク機器が信号を返して、
パソコンのネットワークカードがデータを受け取るまでの時間を表します。レイテンシは、それに加えて実際のデータを送付して、
サーバー側がデータを処理した後に、
クライアント(ゲーム画面)に表示されるまでの時間です。なので、東京で PING 5msでも、レイテンシは 20ms とかあります。
PINGは、小さいデータを送って回線の導通を確認するものなので、
回線が渋滞していたり、ボトルネックが無ければ早くなります。
レイテンシはそれだけでなく、
データの大きさ や データの処理速度も重要です。
途中に細い回線・ネットワーク機器があったり、
パソコン や サーバーのスペックが低いとレイテンシも下がります。PINGよりも正確にラグを表せる数値がレイテンシです。
関連記事:
・「PING・ピング」の解説
・FPS用語一覧