FPSエイム研究所

FPSゲームの解説ブログを運営しています。2023年は、RUST・APEX・VALORANT・タルコフをメインでやっていきます。

【FPS用語解説】フランカーの意味

この記事は、FPS用語 フランカー (Flanker / FL) の説明を目的に書いたものです。
FPSゲーム初心者が単語・略語の意味を理解するのにご活用ください。

英語のFlankerの意味

フランカーとは、ラグビー・アメリカンフットボール・サッカーのポジションで使われる言葉です。
位置としては、サイドライン際に張り出したポジションをとり、最前線から少しだけ引いた位置を取る選手を指します。
FLと略されることが多いです。

ロシアの戦闘機 SU-27 / SU-30 (スホーイ、スホイ) のことを、NATO(北大西洋条約機構)側では Flankerと呼んでいます。いわゆる コードネームというやつです。
今も現役で使われる高い格闘性能をもちながら、長い航続距離を誇る高性能戦闘です。

英語のFlankの意味

 ・横腹、わき腹
 ・(軍事用語) 側面、左右の翼
 ・(地理用語) 側面
敵の意表をついて強襲するニュアンスで使われることが多い単語です。

性格を表すフランクとは異なるので注意

日本語でもよく使うフランク
・気さくな人、素直な人、裏表無い人、正直な人
この意味のフランクは、スペルが frank で別の単語なので注意してください。

FPSゲームのフランカーの意味

OWでは、メインDPSとなるようなヒーローの事。タンクの後方に位置取り、味方の盾の裏から攻撃するプレイヤーを指す言葉です。

PUBG / PUBG mobileでは、遊撃手のことをフランカーと言います。

このようにゲームによって2つの使い方があります。
 ・仲間から離れて、敵の側面を強襲するプレイヤー(主にバトロワFPS)
 ・盾役の味方の一歩後方から攻撃を担うプレイヤー(主に爆破系FPS)

紛らわしいですが、ゲームによって違う意味で使われているので、どちらの意味で使われているか覚えておくといいでしょう。
CSGO や VALORANTでは、敵の背後や側面を位置どって 強襲するプレイヤーを ラーカー (lurker) と呼びます。

似た用語に、スプリット や タレットがあります。微妙にニュアンスが異なったり、ゲームのタイトルによって呼び方や意味合いが変わるので、ざっくりと意味を覚えて、前後の文脈から読み取ってください。

関連記事
 ・FPS用語解説 ラークの意味、ラーカーの意味
 ・FPS用語解説 タレットの意味
 ・FPS用語解説 スプリットの意味
 ・FPS用語一覧

コメント

コメントを書く